コメント総数:496件
日中は子の世話や遊び相手で精一杯。達が寝てから残ってる家事をやって、自分の時間を…と思うともう2時近いことが多い…夜更かし…
1時は夜更かしとは思わないが、小学生だと11時でも夜更かしになるだろう。
睡魔に襲われ、自分が「もう、これ以上起きているのは限界」と思う時間までが夜更かしだと思います
このくらいの時間に眠りに落ちていると思います。だいたいの時間を確認後すぐ爆睡。完璧に毎日夜更かしです。
だいたいこんな感じかな。
このくらい
起きてられる時間は限りがあります
3時はほとんど朝でしょう。
24時前に寝ないと、翌朝頭がもうろうとします
さすがに2時はね
早起きは4時のイメージ。夜更かしは3時?徹夜が当たり前だったから、夜更しは何時までといわれてもよく分からん
午前2時頃ですかね。
翌日に影響しそう。
月曜から・・・w。
6時間は寝たいので
2時
私はいつももっと遅いですが、イメージ的には
夜更かしやっぱり2時頃では
私の生活ルーティーンでは0時では夜ふかしと言えない。新聞配達している方は早寝するのでしょうが。
もう夜更かしをすると、翌日体がもちません。
コメント総数:496件
日中は子の世話や遊び相手で精一杯。達が寝てから残ってる家事をやって、自分の時間を…と思うともう2時近いことが多い…夜更かし…
1時は夜更かしとは思わないが、小学生だと11時でも夜更かしになるだろう。
睡魔に襲われ、自分が「もう、これ以上起きているのは限界」と思う時間までが夜更かしだと思います
このくらいの時間に眠りに落ちていると思います。だいたいの時間を確認後すぐ爆睡。完璧に毎日夜更かしです。
だいたいこんな感じかな。
このくらい
起きてられる時間は限りがあります
3時はほとんど朝でしょう。
24時前に寝ないと、翌朝頭がもうろうとします
さすがに2時はね
早起きは4時のイメージ。夜更かしは3時?徹夜が当たり前だったから、夜更しは何時までといわれてもよく分からん
午前2時頃ですかね。
翌日に影響しそう。
月曜から・・・w。
6時間は寝たいので
2時
私はいつももっと遅いですが、イメージ的には
夜更かしやっぱり2時頃では
私の生活ルーティーンでは0時では夜ふかしと言えない。新聞配達している方は早寝するのでしょうが。
もう夜更かしをすると、翌日体がもちません。