コメント総数:656件
たまに。
コロナ前は仕事が休みの日は毎回入りに行っていたが最近は月に1〜2回ペースで入りに行ってる。
大きい風呂に入りたい時
コロナ感染から行けてない。早く行きたいです。
楽しい時間です。
コロナ渦になってからは、人が集まるスーパー銭湯には行きにくくなりました。
三密回避で暫く 行ってない
自宅の風呂場が狭くシャワーしか浴びれないので、寒い時期は近所のスーパー銭湯によく行きます
去年から行けていないけれどね。今度はいつ行けるだろう…。
今はコロナで行ってません
たまに行く
たま〜に。近ければいが。
以前は定年退職の同期友人3人でよく行きましたがコロナの関係でここ1年は行っていません。
行かない方が近い
ある所から招待券をもらったので、一度だけ行ったことがあります。
コロナ禍になってからはどこにも行ってないけど、万葉の湯で毎年忘年会する職場だから、最低でも年1回は行くことになるなぁ。。。でもね、昨年は忘年会やらなかったよぉぉぉ。
たまに行くと本当に楽しい??
以前はよく行きました
お休みの日、平日の昼間は最高です
ほとんど行きませんが
コメント総数:656件
たまに。
コロナ前は仕事が休みの日は毎回入りに行っていたが最近は月に1〜2回ペースで入りに行ってる。
大きい風呂に入りたい時
コロナ感染から行けてない。早く行きたいです。
楽しい時間です。
コロナ渦になってからは、人が集まるスーパー銭湯には行きにくくなりました。
三密回避で暫く 行ってない
自宅の風呂場が狭くシャワーしか浴びれないので、寒い時期は近所のスーパー銭湯によく行きます
去年から行けていないけれどね。今度はいつ行けるだろう…。
今はコロナで行ってません
たまに行く
たま〜に。近ければいが。
以前は定年退職の同期友人3人でよく行きましたがコロナの関係でここ1年は行っていません。
行かない方が近い
ある所から招待券をもらったので、一度だけ行ったことがあります。
コロナ禍になってからはどこにも行ってないけど、万葉の湯で毎年忘年会する職場だから、最低でも年1回は行くことになるなぁ。。。でもね、昨年は忘年会やらなかったよぉぉぉ。
たまに行くと本当に楽しい??
以前はよく行きました
お休みの日、平日の昼間は最高です
ほとんど行きませんが