コメント総数:1513件
湯疲れする
家のお風呂で満足している
ジムの風呂が、スーパー銭湯以上の設備なので、必要がない・・・
旅館のお風呂ならともかく スパー銭湯は行きたくないなぁ…
無いですから(笑)
持病が有るので行きたくても行けない
ジムの風呂で間に合ってる
行かなくなった。今の旦那がケチで
行きたいが家の近くにはスーパーセントなど無いので。 電車かバスに乗らないと無いので。
あちこちにスーパー銭湯ができましたが、経験は?
シャワー派です。後はコロナと関係無く普段から他人と密は避けたい。
コロナの前は行ったけど、今は全く行きません。他県ナンバーも結構出歩いているので。
住んでる地元には無い。知らないだけかな?興味が無い。
銭湯の湯は熱過ぎて、火傷レベル…39度以下でないと入れない体質。
高いです。
スーパー銭湯に「よく行く」と回答した人は数%。
今は行かないですね。
そんなオシャレなものは田舎にはありません。日帰り温泉ならあるので行きます。
以前は頻繁に行っていましたがコロナの影響で行かなくなりました。
昔行ったことがあるけど最近は行かない
コメント総数:1513件
湯疲れする
家のお風呂で満足している
ジムの風呂が、スーパー銭湯以上の設備なので、必要がない・・・
旅館のお風呂ならともかく スパー銭湯は行きたくないなぁ…
無いですから(笑)
持病が有るので行きたくても行けない
ジムの風呂で間に合ってる
行かなくなった。今の旦那がケチで
行きたいが家の近くにはスーパーセントなど無いので。 電車かバスに乗らないと無いので。
あちこちにスーパー銭湯ができましたが、経験は?
シャワー派です。後はコロナと関係無く普段から他人と密は避けたい。
コロナの前は行ったけど、今は全く行きません。他県ナンバーも結構出歩いているので。
住んでる地元には無い。知らないだけかな?興味が無い。
銭湯の湯は熱過ぎて、火傷レベル…39度以下でないと入れない体質。
高いです。
スーパー銭湯に「よく行く」と回答した人は数%。
今は行かないですね。
そんなオシャレなものは田舎にはありません。日帰り温泉ならあるので行きます。
以前は頻繁に行っていましたがコロナの影響で行かなくなりました。
昔行ったことがあるけど最近は行かない