コメント総数:592件
調味料は、いろいろ入れてますネ
子どもがいて2種類作るのは面倒なので、食べる時はチリペッパーをかけている。
たまごも
今はルー自体がスパイシーなので入れなくなった。
ガラムマサラ
生唐辛子必ず入れます。
液体のだしを少し入れます、あと味噌とかヨーグルトなんかも入れます。
付け合せのらっきょうや福神漬の発想から今では浅漬の漬け液がちょい足しでなく主。カレールーでなくカレー粉でスープを作っています。
カレーうどんに一味または七味足します。
食べるとき? 作るとき?
まれに使います。
時々 ソースをちょっとかけてアジ変 醤油は作る時に入れてなんとなく蕎麦屋のカレーにしたりする時もありますね
家庭のカレーで物足りない時はソースか醤油を足すことがあります。
ごくたま〜にインスタントコーヒーやチョコレートも入れます。
昔です。
カレー屋さんで作った人の前で食べる前に調味料をちょい足しする奴って失礼だよな!
他に塩、白だし等もいれます。
食べる時によくかけてた。最近はかけなくなったけどね。
インスタントコーヒー
こちら
コメント総数:592件
調味料は、いろいろ入れてますネ
子どもがいて2種類作るのは面倒なので、食べる時はチリペッパーをかけている。
たまごも
今はルー自体がスパイシーなので入れなくなった。
ガラムマサラ
生唐辛子必ず入れます。
液体のだしを少し入れます、あと味噌とかヨーグルトなんかも入れます。
付け合せのらっきょうや福神漬の発想から今では浅漬の漬け液がちょい足しでなく主。カレールーでなくカレー粉でスープを作っています。
カレーうどんに一味または七味足します。
食べるとき? 作るとき?
まれに使います。
時々 ソースをちょっとかけてアジ変 醤油は作る時に入れてなんとなく蕎麦屋のカレーにしたりする時もありますね
家庭のカレーで物足りない時はソースか醤油を足すことがあります。
ごくたま〜にインスタントコーヒーやチョコレートも入れます。
昔です。
カレー屋さんで作った人の前で食べる前に調味料をちょい足しする奴って失礼だよな!
他に塩、白だし等もいれます。
食べる時によくかけてた。最近はかけなくなったけどね。
インスタントコーヒー
こちら