コメント総数:1208件
勘違いはありますね。恥ずかしいけど直すことはできないし。
にんげんだもの
注意しているが、手が当たりであります。
よく読まない時があるからね
ありますね
間違いがないように何度も考え見直したりするものの、自分がどの選択肢に当てはまるのか判断が厳しい時や、どう表した方が伝わるのか難しい事が多い。 間違いでなくても不安になる事もあるし、回答終了後しばらくしてから訂正したくなる事も。
なる程?
内容が同じだと思い
たまにあるよ?無いの?おかしいなー。そんな訳ないんじゃね?
かな
〇〇した事はありますか?って類は思い出してみて回答した後に、あ、違う!ってなる事がありますね。今回は間違いないですけどw
訂正が出来ないまま進んでしまった
間違えて、質問された。
よく読んで回答しているつもりだが、意味を取り違えた事が記憶にある。
そういう時はウソになるので途中でやめます
ちょっとした事ですがあります。
desu
ですね
勢いで押してしまう
間違いはどこでもあります
コメント総数:1208件
勘違いはありますね。恥ずかしいけど直すことはできないし。
にんげんだもの
注意しているが、手が当たりであります。
よく読まない時があるからね
ありますね
間違いがないように何度も考え見直したりするものの、自分がどの選択肢に当てはまるのか判断が厳しい時や、どう表した方が伝わるのか難しい事が多い。 間違いでなくても不安になる事もあるし、回答終了後しばらくしてから訂正したくなる事も。
なる程?
内容が同じだと思い
たまにあるよ?無いの?おかしいなー。そんな訳ないんじゃね?
かな
〇〇した事はありますか?って類は思い出してみて回答した後に、あ、違う!ってなる事がありますね。今回は間違いないですけどw
訂正が出来ないまま進んでしまった
間違えて、質問された。
よく読んで回答しているつもりだが、意味を取り違えた事が記憶にある。
そういう時はウソになるので途中でやめます
ちょっとした事ですがあります。
desu
ですね
勢いで押してしまう
間違いはどこでもあります