コメント総数:1410件
父親、兄弟とも体形はほぼ同じですが趣味が違うのと専有感が強いのか衣服を共有することは全くありません。
離れて暮らしているので。
共有はしてないけど、たまに使う
息子が間違えて私の長Tシャツ、娘は肌着を間違えて着られました。 息子は小学校低学年の時に妹のズボンを間違えて履いていきました。ひざ上にウサギの大き目な刺しゅうがしてあったのに気が付かず学校から帰宅後に私に指摘されて気が付きました。学校でも何も言われなかったのが不思議。息子は気にしないのか高学年でもポムポムプリンの筆箱、高校ではトーマスのお弁当箱を平気で使っていました。
子供たちとは30年。兄妹も義理も併せて十三人いますが鬼籍の人達ばかり。時代が違う。と思っています。
まずありえない
同性がいないので
性別、サイズ、好みが全く違うから。
親・兄弟なし
小学生の時、兄弟どころか隣りから服や靴、教科書を貰っていたそうです。母親が私や弟の話をしてくれました。
そもそも服装の趣味が全く違います。
一人っ子だから共有しようにも兄弟姉妹がいない。母の遺品の着物は仕立て直してきてるけど、共有とは言えないですよね。
そもそもサイズが違うので…。
性別が違うので。問題は。
です。
一度もない。
"菅自民党政権" 本当に国民の命を守ると言うなら、早々オリンピック中止宣言して、予備費30兆円で一律10万円出して大切な国民を守れ!
遠方もあるしサイズが合わない
皆サイズが違うしそもそも親も妹も別世帯。
身内でも、人の着た物を着るの気持ち悪い。中古の服買う人の気持ちがわからない。
コメント総数:1410件
父親、兄弟とも体形はほぼ同じですが趣味が違うのと専有感が強いのか衣服を共有することは全くありません。
離れて暮らしているので。
共有はしてないけど、たまに使う
息子が間違えて私の長Tシャツ、娘は肌着を間違えて着られました。 息子は小学校低学年の時に妹のズボンを間違えて履いていきました。ひざ上にウサギの大き目な刺しゅうがしてあったのに気が付かず学校から帰宅後に私に指摘されて気が付きました。学校でも何も言われなかったのが不思議。息子は気にしないのか高学年でもポムポムプリンの筆箱、高校ではトーマスのお弁当箱を平気で使っていました。
子供たちとは30年。兄妹も義理も併せて十三人いますが鬼籍の人達ばかり。時代が違う。と思っています。
まずありえない
同性がいないので
性別、サイズ、好みが全く違うから。
親・兄弟なし
小学生の時、兄弟どころか隣りから服や靴、教科書を貰っていたそうです。母親が私や弟の話をしてくれました。
そもそも服装の趣味が全く違います。
一人っ子だから共有しようにも兄弟姉妹がいない。母の遺品の着物は仕立て直してきてるけど、共有とは言えないですよね。
そもそもサイズが違うので…。
性別が違うので。問題は。
です。
一度もない。
"菅自民党政権" 本当に国民の命を守ると言うなら、早々オリンピック中止宣言して、予備費30兆円で一律10万円出して大切な国民を守れ!
遠方もあるしサイズが合わない
皆サイズが違うしそもそも親も妹も別世帯。
身内でも、人の着た物を着るの気持ち悪い。中古の服買う人の気持ちがわからない。