コメント総数:1081件
まぁ普通
何曲か有る
よくわからんけど、多分気づいていないのはたくさんあると思う。
歌う人によってかわる
最初カヴァーと知らかった曲→シュープリームスの「恋はあせらず」は、今やフィル・コリンズのカヴァーの方が聞き馴染みあるでしょうし、パティ・ペイジの「ふるえて眠れ」は同名の映画で女優のべティ・デイビスが歌うのがオリジナルだけど、そのバージョンはレコード出てないからパティ版カヴァーが一般的。同じく映画音楽で、マックス・スタイナー作曲の「避暑地の出来事」の曲はパーシー・フェイスが自身の楽団でカヴァー(曲名/夏の日の恋)したのが一番耳馴染みあるバージョン。ザ・ビートルズの「ツイスト・アンド・シャウト」は二度目のカヴァーだけど、トップスーツのオリジナル曲より圧倒的にこちらが有名だよね。
たぶん
何曲か有ります。イルカの「名残り雪」など・・。
と、思う。
釣り仲間の車で聴いて、初めて知りました・・
ですね。
洋楽は色々ありますね〜。
まったくないと言ってる奴は気づいていないだけ
昔の演歌はそういうの多いから
アリスの[今はもうだれも]は、よかったなー
ない
80年代、洋楽の日本語カバーがたくさんあったので
と思う。
森七菜 スマイル。ホフディランも知らなかった.
邦楽は割と判るけど、洋楽は難しい・・・アレンジが独特で英語が解らないから。
すぐには思い出せませんが^_^
コメント総数:1081件
まぁ普通
何曲か有る
よくわからんけど、多分気づいていないのはたくさんあると思う。
歌う人によってかわる
最初カヴァーと知らかった曲→シュープリームスの「恋はあせらず」は、今やフィル・コリンズのカヴァーの方が聞き馴染みあるでしょうし、パティ・ペイジの「ふるえて眠れ」は同名の映画で女優のべティ・デイビスが歌うのがオリジナルだけど、そのバージョンはレコード出てないからパティ版カヴァーが一般的。同じく映画音楽で、マックス・スタイナー作曲の「避暑地の出来事」の曲はパーシー・フェイスが自身の楽団でカヴァー(曲名/夏の日の恋)したのが一番耳馴染みあるバージョン。ザ・ビートルズの「ツイスト・アンド・シャウト」は二度目のカヴァーだけど、トップスーツのオリジナル曲より圧倒的にこちらが有名だよね。
たぶん
何曲か有ります。イルカの「名残り雪」など・・。
と、思う。
釣り仲間の車で聴いて、初めて知りました・・
ですね。
洋楽は色々ありますね〜。
まったくないと言ってる奴は気づいていないだけ
昔の演歌はそういうの多いから
アリスの[今はもうだれも]は、よかったなー
ない
80年代、洋楽の日本語カバーがたくさんあったので
と思う。
森七菜 スマイル。ホフディランも知らなかった.
邦楽は割と判るけど、洋楽は難しい・・・アレンジが独特で英語が解らないから。
すぐには思い出せませんが^_^