コメント総数:497件
バジルはトマトのコンパニオンプランツとして、ミントは地下茎で蔓延るのでプランターで育てていました。
バジル。
枯れてしまいました。
ミントを育てていました。
ラベンダーを育てようとしたが全部かれた
ミント、パセリ等。
あります。
ミントを庭に植えたら、すっごい増えた
ローズマリー。地植えしたら巨大化し、処分が大変でした
十数年前、狭いながらも庭付きの家に住んでいた時に、大葉など2〜3のハーブを栽培したのを思い出します。
ミントとか。案外使い道が無かったです。
ベランダにてプランター栽培。パセリ・ミントなど料理に使える簡単な種類。次はクレソン・わさび・春菊を栽培してみたい
パセリとバジルです!
正確な名前は知らないけれど確かにバルコニーにハーブらしきものがある
ミント!
アップルミントを。凄い生命力ですぐ増えました!
ミントを栽培してたら、黒い小さな虫が、びっしり付いて、 すぐにやめました。
引っ越す前はルッコラ、ローズマリーなど育ててましたが、今はバス通に面しているのでやってません。
勝手に繁殖した。ハーブ使用したことない
紫蘇もハーブと考えていいかな?
コメント総数:497件
バジルはトマトのコンパニオンプランツとして、ミントは地下茎で蔓延るのでプランターで育てていました。
バジル。
枯れてしまいました。
ミントを育てていました。
ラベンダーを育てようとしたが全部かれた
ミント、パセリ等。
あります。
ミントを庭に植えたら、すっごい増えた
ローズマリー。地植えしたら巨大化し、処分が大変でした
十数年前、狭いながらも庭付きの家に住んでいた時に、大葉など2〜3のハーブを栽培したのを思い出します。
ミントとか。案外使い道が無かったです。
ベランダにてプランター栽培。パセリ・ミントなど料理に使える簡単な種類。次はクレソン・わさび・春菊を栽培してみたい
パセリとバジルです!
正確な名前は知らないけれど確かにバルコニーにハーブらしきものがある
ミント!
アップルミントを。凄い生命力ですぐ増えました!
ミントを栽培してたら、黒い小さな虫が、びっしり付いて、 すぐにやめました。
引っ越す前はルッコラ、ローズマリーなど育ててましたが、今はバス通に面しているのでやってません。
勝手に繁殖した。ハーブ使用したことない
紫蘇もハーブと考えていいかな?