コメント総数:120件
慰安旅行で有馬温泉のホテルに宿泊したおり、フロントのあるロビーに併設された喫茶フロアなら何度か利用したことはあるけれど、高額な宿泊費が伴う特等部屋に泊まったことはないし、高級と自ら謳うホテルにも宿泊したことない。なので、そこの利用者のみが使用可能なラウンジだかのスペースへなど入室しようもありません。
またおばかか。でもありそうだな。田舎者で常識がないので、みんな入っていくので自分もと入ったらつまみ出されたので少し…。ってのが。JALのサクララウンジでも見たような…。でもそこは自分は飛行機嫌いでマイルは貯まらないので同行者として。ホテルも芸能人同士のデートだから頑張って行ったことが数回あるだけ。いわゆる誰でも入れるわけではない昔で言う夜景の綺麗なレストランね。
ホテルのラウンジと専用ラウンジは違うんですか?
専用ラウンジって何ですか?
わからない
覚えていない…
意味不明
ホテルには泊まらない
専用ラウンジって何ですか?
エッ??
かな
解らない。
おぼえてない
ほてるのせんようらうんじってなーに?
専用ラウンジの意味が分からない。
この中にはない
そもそも、そういうホテルを利用したことすらないので。
退職後ない
自分が利用したことがあるのが専用ラウンジなのかそうでないのかがわからない。
親と一緒に利用した事があるかもしれないが、ハッキリ覚えている訳ではないので。
コメント総数:120件
慰安旅行で有馬温泉のホテルに宿泊したおり、フロントのあるロビーに併設された喫茶フロアなら何度か利用したことはあるけれど、高額な宿泊費が伴う特等部屋に泊まったことはないし、高級と自ら謳うホテルにも宿泊したことない。なので、そこの利用者のみが使用可能なラウンジだかのスペースへなど入室しようもありません。
またおばかか。でもありそうだな。田舎者で常識がないので、みんな入っていくので自分もと入ったらつまみ出されたので少し…。ってのが。JALのサクララウンジでも見たような…。でもそこは自分は飛行機嫌いでマイルは貯まらないので同行者として。ホテルも芸能人同士のデートだから頑張って行ったことが数回あるだけ。いわゆる誰でも入れるわけではない昔で言う夜景の綺麗なレストランね。
ホテルのラウンジと専用ラウンジは違うんですか?
専用ラウンジって何ですか?
わからない
覚えていない…
意味不明
ホテルには泊まらない
専用ラウンジって何ですか?
エッ??
かな
解らない。
おぼえてない
ほてるのせんようらうんじってなーに?
専用ラウンジの意味が分からない。
この中にはない
そもそも、そういうホテルを利用したことすらないので。
退職後ない
自分が利用したことがあるのが専用ラウンジなのかそうでないのかがわからない。
親と一緒に利用した事があるかもしれないが、ハッキリ覚えている訳ではないので。