コメント総数:223件
地学だったっけ?プラタモリが好きなのはそのせいかなぁ? 地層、断層、岩石・・etc、国内の土地柄で理系が学べます。 あっ文化、歴史もね(笑)
共通一次では化学を選択しましたね。高校では地学が開講されなかったのが残念でした。
科学全般苦手だったけど、なぜか高校の地学だけは常に学年トップでした。
地学好き、面白かった。
前立腺マッサージ
です
理数系が苦手だったけど地学は唯一好きで授業も楽しかった♪
天文とか
地学好きです。
生物も好きですが。
地学も生物も
唯一、成績が当時よかったから!
地球惑星科学
地球の46億年にかかわるすべての謎に興味があります。
星は好き、物理は天敵
おもしろい
プレートの移動について まだ解明されてない時代で
面白かった
です。
選択科目になかったけど…
コメント総数:223件
地学だったっけ?プラタモリが好きなのはそのせいかなぁ? 地層、断層、岩石・・etc、国内の土地柄で理系が学べます。 あっ文化、歴史もね(笑)
共通一次では化学を選択しましたね。高校では地学が開講されなかったのが残念でした。
科学全般苦手だったけど、なぜか高校の地学だけは常に学年トップでした。
地学好き、面白かった。
前立腺マッサージ
です
理数系が苦手だったけど地学は唯一好きで授業も楽しかった♪
天文とか
地学好きです。
生物も好きですが。
地学も生物も
唯一、成績が当時よかったから!
地球惑星科学
地球の46億年にかかわるすべての謎に興味があります。
星は好き、物理は天敵
おもしろい
プレートの移動について まだ解明されてない時代で
面白かった
です。
選択科目になかったけど…