コメント総数:133件
かつてはお土産目当てにはしごしたが昨今は土産もなし。
創価学会は素晴らしい
一番の社員株主としては、、。
続いて、本日の1問2択アンケートに参加しませんか?
です。
持株会社になってからはないけどねwww
はい。
あります。
今年も行きます。
自転車で行ける距離なので。けど近年、参加したときに飲み物もらえていたのにもらえなくなってから行っていない。あの飲み物につられていたのかも。
今迄は行けばお土産があり、懇談会や試食会があったが、コロナですべて変わったし、参加型からネット型に
今はコロナでいけないが 毎年友達と行きます。。。その後ランチに
愛人 と・・いつもいってます。。そのあとは・・うふふ
生涯で6回ほど参加しました。私には、これが「何度も」か「少しか」か判断つきません、いい加減な気持ちで「何度も」にチェックしました。
です
良かったね
自社株でした
お土産が、うれしいね。金券は、ラッキーだよね
6月末は株主総会が多く楽しみなんですが去年から行きづらくなりましたが 今年は珍しく1社 行こうと思ってます 勉強になって楽しいですよ
木こりなので
コメント総数:133件
かつてはお土産目当てにはしごしたが昨今は土産もなし。
創価学会は素晴らしい
一番の社員株主としては、、。
続いて、本日の1問2択アンケートに参加しませんか?
です。
持株会社になってからはないけどねwww
はい。
あります。
今年も行きます。
自転車で行ける距離なので。けど近年、参加したときに飲み物もらえていたのにもらえなくなってから行っていない。あの飲み物につられていたのかも。
今迄は行けばお土産があり、懇談会や試食会があったが、コロナですべて変わったし、参加型からネット型に
今はコロナでいけないが 毎年友達と行きます。。。その後ランチに
愛人 と・・いつもいってます。。そのあとは・・うふふ
生涯で6回ほど参加しました。私には、これが「何度も」か「少しか」か判断つきません、いい加減な気持ちで「何度も」にチェックしました。
です
良かったね
自社株でした
お土産が、うれしいね。金券は、ラッキーだよね
6月末は株主総会が多く楽しみなんですが去年から行きづらくなりましたが 今年は珍しく1社 行こうと思ってます 勉強になって楽しいですよ
木こりなので