コメント総数:402件
無理してでも時間作る。
3時間弱かな〜〜〜
ほとんどありません
最近は世話があるので大体このぐらいかなぁ…。あとは睡眠時間を削るしかないですね。
夫が子ども2人をお風呂に入れてくれている時間と、入れ替わりで自分が1人でお風呂に入る時間。合わせても1時間も無いです。しかも前者は自由時間でも無いし。
自分で作れるはずの時間を無駄にしているようです
夜に家族が寝てしまってから自分が寝るまでの時間です。 5P有り難う御座います。
息子(長男)と同居なのでお互いの仕事やオフの状況によりますが…息子が夜間勤務が多いので比較的すれ違いが多いため1人の時間もあります。お互いに必要な時間と思い大事にしています。
メインビジネスと人の世話でほとんどありません。
小、中学生の孫も一緒に住んでいるので一人になることが少ない。
その時による
日によって全然違う…多い日は12時間以上、少ない日は1時間ない、とか
全くではないが、1時間あるかな?もっと長い時間1人になりたい
一人暮らしではないので。
仕事が休みの日は結構自由になります。
コロナの時期ですものね
コロナで余り出歩かないので、かみさんと一緒です。
自粛だし、夫も出かけないので、散歩一人でするくらい。
完全な1人の時間という理解でいけば、現在は0に近いかも。ゴルフは 全くないがで、畑では友がいても自分の畑の部分で1人の作業と判断し 3時間以内とした。
休日はひとりで散歩に行くのでプラス2時間ほど多くなる。
コメント総数:402件
無理してでも時間作る。
3時間弱かな〜〜〜
ほとんどありません
最近は世話があるので大体このぐらいかなぁ…。あとは睡眠時間を削るしかないですね。
夫が子ども2人をお風呂に入れてくれている時間と、入れ替わりで自分が1人でお風呂に入る時間。合わせても1時間も無いです。しかも前者は自由時間でも無いし。
自分で作れるはずの時間を無駄にしているようです
夜に家族が寝てしまってから自分が寝るまでの時間です。 5P有り難う御座います。
息子(長男)と同居なのでお互いの仕事やオフの状況によりますが…息子が夜間勤務が多いので比較的すれ違いが多いため1人の時間もあります。お互いに必要な時間と思い大事にしています。
メインビジネスと人の世話でほとんどありません。
小、中学生の孫も一緒に住んでいるので一人になることが少ない。
その時による
日によって全然違う…多い日は12時間以上、少ない日は1時間ない、とか
全くではないが、1時間あるかな?もっと長い時間1人になりたい
一人暮らしではないので。
仕事が休みの日は結構自由になります。
コロナの時期ですものね
コロナで余り出歩かないので、かみさんと一緒です。
自粛だし、夫も出かけないので、散歩一人でするくらい。
完全な1人の時間という理解でいけば、現在は0に近いかも。ゴルフは 全くないがで、畑では友がいても自分の畑の部分で1人の作業と判断し 3時間以内とした。
休日はひとりで散歩に行くのでプラス2時間ほど多くなる。