デイリサーチ

『同乗者による』と答えた人 のコメント

コメント総数:291件

2021/07/01 17:11
同乗者による 働き者さん / 女性 / 70代

変わります。

2021/07/01 16:54
同乗者による ゆうさん / 女性 / 20代

子供の友達など乗せてる時はより安全運転

2021/07/01 16:49
同乗者による 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

孫やパートナーを乗せている時は慎重に安全運転です。

2021/07/01 16:47
同乗者による あけとんとんさん / / ?代

身内以外の目上の方の時は緊張します。

2021/07/01 16:44
同乗者による はるぼうさん / 男性 / 60代

家族以外の人を乗せるときは、より慎重に運転します。

2021/07/01 16:44
同乗者による 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

同乗者によって変わる事があった、運転の上手な方が横に乗った時はいつも以上に慎重にでも安心感があった事を覚えています。

2021/07/01 16:43
同乗者による とっちゃんさん / 男性 / 50代

現在は車は所有していないので滅多に運転しませんが、車があったときは同乗者によって運転は多少違ったかもですね。

2021/07/01 16:42
同乗者による ?さん / 男性 / 60代

まっ。

2021/07/01 16:34
同乗者による ぽこにゃん022さん / 男性 / 60代

普通、静かに運転しているが、運転に対し、とやかく言われると安定しない。

2021/07/01 16:31
同乗者による カオリんさん / 女性 / 40代

ついつい歌を歌ってしまう…

2021/07/01 16:27
同乗者による おれさん / 男性 / 50代

ひとりのときのように「独り言」を言わなくなるかも。

2021/07/01 16:16
同乗者による ?さん / / ?代

同乗者によっては加速、減速、特に停止時にはいつ止まったかわからないようにします。アイドリングストップは無効にしないと無理ですが。

2021/07/01 16:13
同乗者による 金太郎さん / 男性 / ?代

例えば、赤ん坊が乗っていた場合はアクセル・ブレーキ操作には気を遣う。

2021/07/01 16:06
同乗者による ?さん / 男性 / 60代

一人の時も安全運転に努めていますが、幼児や病人搬送の時は、より慎重になります

2021/07/01 16:01
同乗者による ?さん / / ?代

運転も臨機応変が大事。安全運転と思って常に同じ感覚で走ってるのが、単なる身勝手運転になってる場合が多い。

2021/07/01 15:55
同乗者による AKOさん / / ?代

同じ高齢の母を乗せるにしでも、最近まで自分で運転していた母と運転経験の無い義母では義母を乗せるときの方が普段以上に早めにでもゆっくりのブレーキングになります。本人の意識や身体が状況に対処できないからです。

2021/07/01 15:41
同乗者による ジュンさん / 男性 / 40代

変わると思います。

2021/07/01 15:38
同乗者による 下駄さん / / ?代

元来、一人で乗る事が無い。同乗者は常に夫

2021/07/01 15:33
同乗者による キー子さん / 女性 / 70代

やっぱり気を使います???

2021/07/01 15:33
同乗者による カズさん / 男性 / 60代

他人を載せてる時は家族より慎重になってるみたい。