コメント総数:781件
個人的には色々まとめて管理出来るようにして利便性の高いものにしたほうがいいと思うんだけど、反対意見も多いからね…。
何が出来るのか分からないし
これって脱税防止では??
健康保険の医療費控除を税務署に行かなくてもいいようにしてほしい
手続きっちゅうのは難しかったり、めんどくさかったり、でも流出されてはたまらんし…複雑ですな
隠すものもないので、全てやって。
運転免許や国家資格(医師免許とか宅建免許とか)など公的な資格も
役立ち利用。
1枚で色々できるようにしてほしい
生活が便利になるのであれば良い
免許証もなるらしいですね。でも本当はマイナンバーなんか無くなればいいと思ってます。
ぐらいかな
基本的に全て。 旧社会保険庁(世代によっては年金手帳)の管轄、そこもマイナンバー必要。年末調整、確定申告(財務省、国税庁)もマイナンバー必要。障害者総合支援法のサービス利用するにも(厚生労働省)マイナンバー必要。見てわかるように縦割り行政の負の遺産。どうせなら全て統括いや人体にICチップでも埋め込むべきだな。
役所はいいんでないか
でも情報漏れは嫌だね
です。
財布と直結しないもの
これ
マイナンバーで一括管理、なるほど便利そうに見えるが勝手にヒトの懐に手を突っ込まれるようで歓迎しない。役所は資産の全容把握と課税が主たる目的では?
公関係はまとめておいて直ぐ手続き出来るようにして頂きたい。
コメント総数:781件
個人的には色々まとめて管理出来るようにして利便性の高いものにしたほうがいいと思うんだけど、反対意見も多いからね…。
何が出来るのか分からないし
これって脱税防止では??
健康保険の医療費控除を税務署に行かなくてもいいようにしてほしい
手続きっちゅうのは難しかったり、めんどくさかったり、でも流出されてはたまらんし…複雑ですな
隠すものもないので、全てやって。
運転免許や国家資格(医師免許とか宅建免許とか)など公的な資格も
役立ち利用。
1枚で色々できるようにしてほしい
生活が便利になるのであれば良い
免許証もなるらしいですね。でも本当はマイナンバーなんか無くなればいいと思ってます。
ぐらいかな
基本的に全て。 旧社会保険庁(世代によっては年金手帳)の管轄、そこもマイナンバー必要。年末調整、確定申告(財務省、国税庁)もマイナンバー必要。障害者総合支援法のサービス利用するにも(厚生労働省)マイナンバー必要。見てわかるように縦割り行政の負の遺産。どうせなら全て統括いや人体にICチップでも埋め込むべきだな。
役所はいいんでないか
でも情報漏れは嫌だね
です。
財布と直結しないもの
これ
マイナンバーで一括管理、なるほど便利そうに見えるが勝手にヒトの懐に手を突っ込まれるようで歓迎しない。役所は資産の全容把握と課税が主たる目的では?
公関係はまとめておいて直ぐ手続き出来るようにして頂きたい。