コメント総数:415件
昔人によって変えていたことがありました。 今は電話自体使わなくなりました。
ガラケーの時
ガラケーだった頃なら。今は常にマナーモードなので、どんな着信音なのかすら知らないです。
高校生の頃ガラケーの時は好きな人だけ変えるの流行ってた!しかも着うた(笑)
昔よく持ててた頃グループ分けもしていた。
ガラケーのときは変えてた。今はほぼマナーモードなので変えてない。
忘れてしまうので今は止めた。
今は面倒だからやってないですね……
昔は変えていたけど 今は面倒だから変えてない。
マナーモードのままなので、振動のみになっている!
大学の先輩一人だけ「着信アリ」の死の着信メロディにしてた。 他は「TRICK」の手毬歌。
ガラケーはこういうの簡単だった
今の携帯(スマホ)って着信音選べるの少ないからしてないし、出来るの?
でも思っていた様には行かないです。
hai
昔、母が生きていたころ
だんだん面倒になる。
昔はやってたけど、今は音鳴らさないように設定してる。
前は変えてました
今は皆同じです
コメント総数:415件
昔人によって変えていたことがありました。 今は電話自体使わなくなりました。
ガラケーの時
ガラケーだった頃なら。今は常にマナーモードなので、どんな着信音なのかすら知らないです。
高校生の頃ガラケーの時は好きな人だけ変えるの流行ってた!しかも着うた(笑)
昔よく持ててた頃グループ分けもしていた。
ガラケーのときは変えてた。今はほぼマナーモードなので変えてない。
忘れてしまうので今は止めた。
今は面倒だからやってないですね……
昔は変えていたけど 今は面倒だから変えてない。
マナーモードのままなので、振動のみになっている!
大学の先輩一人だけ「着信アリ」の死の着信メロディにしてた。 他は「TRICK」の手毬歌。
ガラケーはこういうの簡単だった
今の携帯(スマホ)って着信音選べるの少ないからしてないし、出来るの?
でも思っていた様には行かないです。
hai
昔、母が生きていたころ
だんだん面倒になる。
昔はやってたけど、今は音鳴らさないように設定してる。
前は変えてました
今は皆同じです