コメント総数:267件
家族はいますが、それぞれの部屋に居るため殆ど一人でいます
主婦であり、幼い子を持つ母親は年中無休で、心も身体も24時間休む間も無い事でしょう。この場合、休養は得る物ではなく(周りの者が)与える物。頑張る世界のママさん達に少しでも、お一人の時間が得られますように…
睡眠以外はハニーとずっと一緒。
殆ど主婦業に時間を取られます。
体調が悪く仕事を休んでるので、日中は独りきりです。
夫婦互いに自室で仕事していて、私は仕事の合間に家事したり(家事の合間に仕事?)、テレビも寝るのも別室で共に過ごすのは食事くらいだけど、家事の最中にやってきて話し相手になったり、仕事中もしょっちゅう用事を言いに来るので集中出来ず、ずっと一緒にいる圧迫を感じている。
日によりますが引きこもりがちになる時があります
主人が仕事、子供たちは小学校、なので一応来月末頃まで一人の時間が多く持てます。来月末はBABY誕生なので嫌でもつきっきりになります。
日によって違う。平均すれば恐らくこのくらい。いくら家族でも常に同じ空間は息が詰まるし、ストレスも溜まる。以前は自室にこもっていれば引きこもりと言われたけどコロナ禍でそういった過ごし方してても何も言われなくなったのは大きい。
らっき
ほとんど一人
けがで、家にいるので、暇です。
夫婦2人世帯。夫はまだ働いている。
1人仕事だし家でも家内と2人なので。
です
だね。
同居人が外出時は一人の時間になります。
まあまああるよ。
無
主人が、仕事その他で出かけてる以外の時間。
コメント総数:267件
家族はいますが、それぞれの部屋に居るため殆ど一人でいます
主婦であり、幼い子を持つ母親は年中無休で、心も身体も24時間休む間も無い事でしょう。この場合、休養は得る物ではなく(周りの者が)与える物。頑張る世界のママさん達に少しでも、お一人の時間が得られますように…
睡眠以外はハニーとずっと一緒。
殆ど主婦業に時間を取られます。
体調が悪く仕事を休んでるので、日中は独りきりです。
夫婦互いに自室で仕事していて、私は仕事の合間に家事したり(家事の合間に仕事?)、テレビも寝るのも別室で共に過ごすのは食事くらいだけど、家事の最中にやってきて話し相手になったり、仕事中もしょっちゅう用事を言いに来るので集中出来ず、ずっと一緒にいる圧迫を感じている。
日によりますが引きこもりがちになる時があります
主人が仕事、子供たちは小学校、なので一応来月末頃まで一人の時間が多く持てます。来月末はBABY誕生なので嫌でもつきっきりになります。
日によって違う。平均すれば恐らくこのくらい。いくら家族でも常に同じ空間は息が詰まるし、ストレスも溜まる。以前は自室にこもっていれば引きこもりと言われたけどコロナ禍でそういった過ごし方してても何も言われなくなったのは大きい。
らっき
ほとんど一人
けがで、家にいるので、暇です。
夫婦2人世帯。夫はまだ働いている。
1人仕事だし家でも家内と2人なので。
です
だね。
同居人が外出時は一人の時間になります。
まあまああるよ。
無
主人が、仕事その他で出かけてる以外の時間。