コメント総数:242件
食いしんぼにゃので色々食べたにゃ〜。その他の異国料理は専門店でコースを頼めば一通り味わえるからとか割安だからとかだにゃ〜。フルコースって言っても必ずしも超高級料理店と言うことではにゃいと思うよ。
確かフランス料理だったと思う。 いや和食だったかな…
コロナ禍で一年以上、外食していません。
和食が一番
その他は和風フレンチ
接待やお祝いの席とかでフレンチ、イタリアン、中華、懐石料理、そしてタイ料理のフルコースを食べました。
仕事柄あちこちでその国のフルコース(の類)を食べる機会がありました。スペイン(バルセロナ)のフルコースが一番美味しかったかな。
好きなんだ〜!
コロナ禍前は目黒のスペインバルで忘年会と称して10人ぐらいで予約して食べに行ったこともある。
バリで宮廷料理のフルコースを食べました!甘辛いというか、馴染みのない料理で…でも見た目が素晴らしくて、とてもいい思い出です。早く旅行に行ける環境になればと思います。
イタリヤ料理のフルコースなど、聞いたことがないけど。
贅沢でした。
今は昔、バブルの頃には、結構フルコースのお相伴に与りました。 今の時代、この先、そんな体験ももうできないだろうなぁ^^;
海外勤務が長く各国の料理を食べました。 私は、フルコースより屋台料理や大衆食堂の方が好きです。 現地で食べる現地の料理が一番おいしい。 海外で食べる日本料理は高級レストランでも美味しく感じません。
結婚式で食べたことがありますが何料理になるのかわかりませんでした。たぶんフランス料理かな?
一通りは食べています
父が生前に、珍しいからとまだ孫達も小さかったけれど台湾料理のフルコースをご馳走してくれた事が思い出です。
仕事関係もあったのでそこそこ食べてますが、年々苦痛になってきましたね、量的に。
いろいろです
作業場の友達とw
コメント総数:242件
食いしんぼにゃので色々食べたにゃ〜。その他の異国料理は専門店でコースを頼めば一通り味わえるからとか割安だからとかだにゃ〜。フルコースって言っても必ずしも超高級料理店と言うことではにゃいと思うよ。
確かフランス料理だったと思う。 いや和食だったかな…
コロナ禍で一年以上、外食していません。
和食が一番
その他は和風フレンチ
接待やお祝いの席とかでフレンチ、イタリアン、中華、懐石料理、そしてタイ料理のフルコースを食べました。
仕事柄あちこちでその国のフルコース(の類)を食べる機会がありました。スペイン(バルセロナ)のフルコースが一番美味しかったかな。
好きなんだ〜!
コロナ禍前は目黒のスペインバルで忘年会と称して10人ぐらいで予約して食べに行ったこともある。
バリで宮廷料理のフルコースを食べました!甘辛いというか、馴染みのない料理で…でも見た目が素晴らしくて、とてもいい思い出です。早く旅行に行ける環境になればと思います。
イタリヤ料理のフルコースなど、聞いたことがないけど。
贅沢でした。
今は昔、バブルの頃には、結構フルコースのお相伴に与りました。 今の時代、この先、そんな体験ももうできないだろうなぁ^^;
海外勤務が長く各国の料理を食べました。 私は、フルコースより屋台料理や大衆食堂の方が好きです。 現地で食べる現地の料理が一番おいしい。 海外で食べる日本料理は高級レストランでも美味しく感じません。
結婚式で食べたことがありますが何料理になるのかわかりませんでした。たぶんフランス料理かな?
一通りは食べています
父が生前に、珍しいからとまだ孫達も小さかったけれど台湾料理のフルコースをご馳走してくれた事が思い出です。
仕事関係もあったのでそこそこ食べてますが、年々苦痛になってきましたね、量的に。
いろいろです
作業場の友達とw