デイリサーチ

『5個以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:332件

2021/07/04 19:51
5個以上 雲隠れ才蔵さん / 男性 / 60代

とった意味が違う

2021/07/04 19:48
5個以上 ハチ公さん / 男性 / 60代

特になし

2021/07/04 19:42
5個以上 ?さん / 女性 / 60代

英検1級 教員免許 (中学 高校) 普通自動車1種 宅建主任者 日本語教育能力検定 その他簿記やワープロなど。 何も役に立っていない。資格取得のため勉強している時が一番楽しかった。 今はパートで趣味の延長のような仕事をしています。

2021/07/04 19:16
5個以上 クリームソーダさん / / ?代

障害者に、なったので、全く資格は役にたって居ません。

2021/07/04 19:14
5個以上 カイさん / / ?代

高校でとってる資格があるけど免許っぽいのが少ないから使えてないですね

2021/07/04 19:13
5個以上 まこちゃんさん / / ?代

資格は合計18個程度? 栄養士・調理師・臨床検査技師・消防設備士(甲4・乙4・乙6・乙7)・電気工事士(第一種・第二種)・電気工事施工管理技士・危険物取扱者(乙4)・医療廃棄物管理責任者・医療機器管理責任者・普通自動車免許など これらは・・自分の歴史かな? 資格取得は「自分との戦い」怠けようと思えば、怠ける。ただ、怠ければ、「資格取得」は無理です。 本気を出せば、どなたでも、上記資格(免許)は取得可能ですよ!

2021/07/04 19:07
5個以上 たけぼ〜のさん / 男性 / 40代

高校時代に取った危険物乙四、二級ボイラー、情報技術三級、ポケコン、電卓

2021/07/04 18:59
5個以上 kim8さん / / ?代

船舶免許、なんで取ったんだろ・・・・。

2021/07/04 18:34
5個以上 ?さん / 男性 / 60代

ひとつ使っていますが、一番やりたくない仕事です。

2021/07/04 18:32
5個以上 ?さん / 女性 / ?代

たくさんあります

2021/07/04 18:25
5個以上 ?さん / / ?代

ほとんど活かせてない。 試験と実践とでは違いすぎる。

2021/07/04 18:23
5個以上 uigfds97hさん / / ?代

医師、弁護士、教員。 いま農業と音楽やってます。

2021/07/04 18:22
5個以上 ジュリさん / 男性 / 60代

昔は、資格取得を推奨されていたので、 結構な資格を持ってます・・・画に描いた餅みたいに。

2021/07/04 18:20
5個以上 YOUさん / 女性 / ?代

いっぱいあります。資格マニアかって言われるほどとりました。

2021/07/04 18:17
5個以上 R aofさん / 男性 / 50代

前職での資格は全く意味なくなりました。

2021/07/04 18:14
5個以上 ?さん / / 40代

運転免許、公認会計士、英語関係の資格、証券外務員系の資格

2021/07/04 18:13
5個以上 ?さん / 男性 / 60代

ホントに。

2021/07/04 18:04
5個以上 ?さん / / ?代

資格取得しても活かせる職業に就いてないと忘れちゃって、今となっては無いも同然ですがw

2021/07/04 18:02
5個以上 ?さん / / 30代

持ってる人を使うようになったので。。。

2021/07/04 17:58
5個以上 ?さん / 女性 / 60代

「100の資格を持つ女」に近づいているけど、彼女ほど役に立っていない。資格を取ることが趣味みたいなこの頃です。