コメント総数:421件
何度かある。
たまにコーヒーを飲みに行ったことがある。
少しだけある
こちらです。
新幹線三島駅構内の喫茶店に行くために何度か
エキナカに入ることはあります。
トイレで、、
磁気定期券なら無料だし、ATM使うために
昔、定期券があった頃に
そこにしかない食事をして
首都圏の…大きめな駅だと、駅ナカで飲食店や変わった雑貨を扱ってたりする。駅ナカだから、あまり迷わないし。
定期があればお金はいらないから。 トイレを借りにとか、どうしても立ち食いそばを食べたかった。
九州で最期の駅ビルが完成。先日、見学次いでに昼食を摂りに駅構内へ。
定期券を持っていたから偶に駅構内の立食そば店に行ってたね!
トイレと自販機w
とても美味しいものがあった場合のみだと思います。
定期を持ってる時はよく出入りしてました。
東京駅がリニュアルしてから楽しいお店がいっぱいあるので、グランスタとかに行きます。東京人なので東京駅には出張くらいしか用がなかったけど、今は楽しい場所になった。ここホント1回じゃ回り切れない。
ゴミ箱が改札内にしか無かったときとか
具体的には JR 名古屋駅 ホームの「きしめん」が 食べたくて、 名鉄の名古屋駅 ホームの「吉野家 牛丼」 が 食べたくて。
コメント総数:421件
何度かある。
たまにコーヒーを飲みに行ったことがある。
少しだけある
こちらです。
新幹線三島駅構内の喫茶店に行くために何度か
エキナカに入ることはあります。
トイレで、、
磁気定期券なら無料だし、ATM使うために
昔、定期券があった頃に
そこにしかない食事をして
首都圏の…大きめな駅だと、駅ナカで飲食店や変わった雑貨を扱ってたりする。駅ナカだから、あまり迷わないし。
定期があればお金はいらないから。 トイレを借りにとか、どうしても立ち食いそばを食べたかった。
九州で最期の駅ビルが完成。先日、見学次いでに昼食を摂りに駅構内へ。
定期券を持っていたから偶に駅構内の立食そば店に行ってたね!
トイレと自販機w
とても美味しいものがあった場合のみだと思います。
定期を持ってる時はよく出入りしてました。
東京駅がリニュアルしてから楽しいお店がいっぱいあるので、グランスタとかに行きます。東京人なので東京駅には出張くらいしか用がなかったけど、今は楽しい場所になった。ここホント1回じゃ回り切れない。
ゴミ箱が改札内にしか無かったときとか
具体的には JR 名古屋駅 ホームの「きしめん」が 食べたくて、 名鉄の名古屋駅 ホームの「吉野家 牛丼」 が 食べたくて。