コメント総数:223件
埼玉、静岡、百里基地、松島行きました!
航空ショー大好きで、コロナになるまでは、毎年家族で築城の航空ショーに行ってました。爽快ですよね!
熊本県の 阿蘇でブルーインパルスの 飛行を 見たことがあります すごく かっこよかったです
入間の航空祭で何度か。 オリンピックなどのイベントでの展示飛行では、あの素晴らしさとスリルはわからない。
子供達が家にいた頃は、毎年遠方まで泊まりがけで見に行っていました。 今は、お膝元の松島基地の近隣に住んでいるので、目にする機会が増えました。
地元は観光客と異なりうるさいだけです。
航空祭で。
松島基地のそばへ行けば、いくらでも見られる。
自衛隊基地の祭りでは定番です。
自衛隊基地が近いので、毎年。ここ2年はコロナで来ていない。
少し前までは、入間で毎年のように見てました。
男の子がいたら、絶対 見せてやってください。 見せてやってよかったと、思う事でしょう。
飛行機好きなので、地元の航空祭の他、松島基地まで行ったことあります。
基地がある地域に住んでるので 何度も見に行ってます。
6機が名駅上空でデルタ隊形に整えて、小牧に向かう姿が忘れられない。
去年・今年は中止ですが、入間基地の航空祭に毎年行ってます。
何度もある
是非観たい!
自衛隊の桜祭りの時に飛んできます。 狭山の航空ショーも見に行きました。
初代ブルーインパルス(F-86セイバー)より、毎年の様に見に行きます。行先は、石川県の小松基地です。
コメント総数:223件
埼玉、静岡、百里基地、松島行きました!
航空ショー大好きで、コロナになるまでは、毎年家族で築城の航空ショーに行ってました。爽快ですよね!
熊本県の 阿蘇でブルーインパルスの 飛行を 見たことがあります すごく かっこよかったです
入間の航空祭で何度か。 オリンピックなどのイベントでの展示飛行では、あの素晴らしさとスリルはわからない。
子供達が家にいた頃は、毎年遠方まで泊まりがけで見に行っていました。 今は、お膝元の松島基地の近隣に住んでいるので、目にする機会が増えました。
地元は観光客と異なりうるさいだけです。
航空祭で。
松島基地のそばへ行けば、いくらでも見られる。
自衛隊基地の祭りでは定番です。
自衛隊基地が近いので、毎年。ここ2年はコロナで来ていない。
少し前までは、入間で毎年のように見てました。
男の子がいたら、絶対 見せてやってください。 見せてやってよかったと、思う事でしょう。
飛行機好きなので、地元の航空祭の他、松島基地まで行ったことあります。
基地がある地域に住んでるので 何度も見に行ってます。
6機が名駅上空でデルタ隊形に整えて、小牧に向かう姿が忘れられない。
去年・今年は中止ですが、入間基地の航空祭に毎年行ってます。
何度もある
是非観たい!
自衛隊の桜祭りの時に飛んできます。 狭山の航空ショーも見に行きました。
初代ブルーインパルス(F-86セイバー)より、毎年の様に見に行きます。行先は、石川県の小松基地です。