コメント総数:149件
紙パック式なら使ってるが。「利用したことがない」が78.5%なら、オイラのは違うもんなのか?
収納スペース有効活用しています
寝る前に、頭から足先まで全身を真空パックにして寝ています。こうすると寝ている間に体が酸化するのを防げるので、いつまでも若くいられますよ。最近は起きてる間も顔だけ真空パックで酸化の原因になる酸素を遮断しています。こうすれば24時間酸素をカットできますからね。
簡易型ですが。
ハム類の包装で使ってます。
少しだけ。
真空パック機って?お弁当の様なタッパーとは違うのかな? それなら、沢庵とか野菜サラダ用としてお母さんが使用しているんだけど。
持っている。一月に一、二回位しか使わない。コストコで買い物して小分けにして冷凍している。
最近購入しました。すごく便利です。 量販店で大量購入した時には小分けして冷凍できるし、栄養が偏っている一人暮らしの子どもに手作りのおかずを真空にして送ってます。
riyousiteiru
業務用のものを使うといいよ。 家電量販店でうっている、民生機とは全然質が違うから。 といっても、数百万くらいはするから一般の貧乏人には買えないわな。
長く保存したいものと冷凍するものには使用しています。
ストローで吸い上げて真空にしてますが何か?(笑)
使っているがアレ、ホンマに真空になってるか微妙!
間違えた。利用したことありません↓
低温調理器でジップロックを使うと大概失敗してしまうのでわざわざ買った。有ると料理のレパートリーが飛躍的に広がる(笑)
食品が長持ちするし、冷凍しても冷凍焼けが起こらず劣化が遅い。また、容器がいらないので場所を取らない。ちょっと高かったし場所を取るけど買ってよかった。
コンテナの空気を抜くのはすぐに空気が入ってしまうが、袋の空気を抜くのは使える。専用のローールの袋をシールするのが普通だが、袋が再利用できるものもある。
会社でね。
使ってます
コメント総数:149件
紙パック式なら使ってるが。「利用したことがない」が78.5%なら、オイラのは違うもんなのか?
収納スペース有効活用しています
寝る前に、頭から足先まで全身を真空パックにして寝ています。こうすると寝ている間に体が酸化するのを防げるので、いつまでも若くいられますよ。最近は起きてる間も顔だけ真空パックで酸化の原因になる酸素を遮断しています。こうすれば24時間酸素をカットできますからね。
簡易型ですが。
ハム類の包装で使ってます。
少しだけ。
真空パック機って?お弁当の様なタッパーとは違うのかな? それなら、沢庵とか野菜サラダ用としてお母さんが使用しているんだけど。
持っている。一月に一、二回位しか使わない。コストコで買い物して小分けにして冷凍している。
最近購入しました。すごく便利です。 量販店で大量購入した時には小分けして冷凍できるし、栄養が偏っている一人暮らしの子どもに手作りのおかずを真空にして送ってます。
riyousiteiru
業務用のものを使うといいよ。 家電量販店でうっている、民生機とは全然質が違うから。 といっても、数百万くらいはするから一般の貧乏人には買えないわな。
長く保存したいものと冷凍するものには使用しています。
ストローで吸い上げて真空にしてますが何か?(笑)
使っているがアレ、ホンマに真空になってるか微妙!
間違えた。利用したことありません↓
低温調理器でジップロックを使うと大概失敗してしまうのでわざわざ買った。有ると料理のレパートリーが飛躍的に広がる(笑)
食品が長持ちするし、冷凍しても冷凍焼けが起こらず劣化が遅い。また、容器がいらないので場所を取らない。ちょっと高かったし場所を取るけど買ってよかった。
コンテナの空気を抜くのはすぐに空気が入ってしまうが、袋の空気を抜くのは使える。専用のローールの袋をシールするのが普通だが、袋が再利用できるものもある。
会社でね。
使ってます