コメント総数:1396件
貸すほど金は持ってないし、借りるほど困ってない。
借りるのは嫌だし、貸したら返ってくるまで気になってしまうし、どっちもいいことない。そういうのは最初からしない。
知人や友達に金を貸すときは戻ってこないものと思え! 貸した金を取り返すときは心を鬼にしないと取り戻せないのだぞ!
昔々に
どちらもやらない
ないです
貸すほどお金がない。返すあてもないので借りない。お金の貸し借りをするような人とは友達にならない。
貸すとしたら『戻って来ない』覚悟で、「贈与する積り」で渡さないとダメ。借用書を書こうが、「返す積りが無い」相手からは戻って来ないし、「返す積りはあっても、稼ぎのほぼすべてが生活費で消える」相手では戻って来る可能性はゼロに近い。
金を貸せば金も友も失う
お金の貸し借りは全くしません。貰うかあげるかしかしません。
どちらもない
学生の頃、500円だけ貸してくれという、寸借詐欺をする先輩がいたので以後、金がないそぶりを続けている。
クレジットカードなど後払いをカウントするならば、借りることが多くなります。
貸すならあげる覚悟で
金はテメーで汗水流して稼ぐもの
キャッシュレス
ややこしい事はしない
貸し借りせずに生活できています。
お金は絶対に貸さないし、借りない。
いまはないな
コメント総数:1396件
貸すほど金は持ってないし、借りるほど困ってない。
借りるのは嫌だし、貸したら返ってくるまで気になってしまうし、どっちもいいことない。そういうのは最初からしない。
知人や友達に金を貸すときは戻ってこないものと思え! 貸した金を取り返すときは心を鬼にしないと取り戻せないのだぞ!
昔々に
どちらもやらない
ないです
貸すほどお金がない。返すあてもないので借りない。お金の貸し借りをするような人とは友達にならない。
貸すとしたら『戻って来ない』覚悟で、「贈与する積り」で渡さないとダメ。借用書を書こうが、「返す積りが無い」相手からは戻って来ないし、「返す積りはあっても、稼ぎのほぼすべてが生活費で消える」相手では戻って来る可能性はゼロに近い。
金を貸せば金も友も失う
お金の貸し借りは全くしません。貰うかあげるかしかしません。
どちらもない
学生の頃、500円だけ貸してくれという、寸借詐欺をする先輩がいたので以後、金がないそぶりを続けている。
クレジットカードなど後払いをカウントするならば、借りることが多くなります。
貸すならあげる覚悟で
金はテメーで汗水流して稼ぐもの
キャッシュレス
ややこしい事はしない
貸し借りせずに生活できています。
お金は絶対に貸さないし、借りない。
いまはないな