コメント総数:751件
いつぞや
まぁ。
昔のことです
カスミ草とか?枯れたらドライフラワーになる様なお花ありますよね。でもしんだ花は良くないとかよく言いますよね。造花も良くないのかな?母親が買ったやつ?があるけど。
若い時にね。カントリースタイルが好きだったので。
頂きものです。飾るのは埃がつくので嫌でが〜
作り方がまずかったのか、3か月くらいでダメになった。
すごく久しぶりに生花をもらって飾った後で、ドライにしてしばらく飾った。
前々から家ん中の色々な所にある。何かでドライフラワーを飾っている家はお金が貯まらないという記事を呼んでから、妻がドライフラワーが好きだが飾らないように頼んだ。
あります
色あせる…
嫁さんがです。
むかーしね。
友人からの戴き物です。
あります。
若い頃、誕生日に貰った花束をドライフラワーにして飾ってたが、ポロポロ落ちるし、運気が下がると聞いてやめました。
はい
一度だけ
妻が作り飾ってる
一人暮らしだった時には。 いまは家族が細かいことにうるさくてできません。
コメント総数:751件
いつぞや
まぁ。
昔のことです
カスミ草とか?枯れたらドライフラワーになる様なお花ありますよね。でもしんだ花は良くないとかよく言いますよね。造花も良くないのかな?母親が買ったやつ?があるけど。
若い時にね。カントリースタイルが好きだったので。
頂きものです。飾るのは埃がつくので嫌でが〜
作り方がまずかったのか、3か月くらいでダメになった。
すごく久しぶりに生花をもらって飾った後で、ドライにしてしばらく飾った。
前々から家ん中の色々な所にある。何かでドライフラワーを飾っている家はお金が貯まらないという記事を呼んでから、妻がドライフラワーが好きだが飾らないように頼んだ。
あります
色あせる…
嫁さんがです。
むかーしね。
友人からの戴き物です。
あります。
若い頃、誕生日に貰った花束をドライフラワーにして飾ってたが、ポロポロ落ちるし、運気が下がると聞いてやめました。
はい
一度だけ
妻が作り飾ってる
一人暮らしだった時には。 いまは家族が細かいことにうるさくてできません。