コメント総数:713件
なかなか見かけないが、あったら寄ってみる。
エヘヘ
大根、なす、ほうれん草が100円 キャベツは200円 スーパーで買うより、安くて美味しいが、 お昼過ぎに完売。 タイミング合えばラッキー!
今はコロナで行けないですが車で出かけて新鮮な野菜を安く買えてうれしいです
たまにね^^;
新鮮で安いのでたすかります
だんなが時々買ってくる。なす、きゅうり、おくら
スーパーで買うより遥かに安くていいと思います。違いは見た目だけ。農協に出せないハネを出してるから。ただ残念なことに最近減ったこと。
一度だけ買った事がありますが…かなり勇気がいりましたね?(;´д`)傍目から見るとやっぱり安全面が…もし逆の立場なら怖くて出来ないですが…( ´△`)(-_-)(-_-)/~~~m(__)m\(__)
駅前の個人でやってる無人野菜
ありますよ。近所の駐車場の大家さんは農家ですから、無人販売もしていますね。
近くにあるから利用します。いつでも何でも1つ100円です。
数回
yes
ホントにめちゃくちゃたまに
いいものがあるよ
今はロッカーが多いね。
車で旅行していて最終日などに見かけたら買ったりしていました。随分前のことです。
安くて新鮮なので買いますが、売れ切れの場合が多いです。
無人販売、販売していて、物が置いてあって、鮮度がよく、小銭の持ち合わせがあれば買うこともあります、ほとんど売り切れ状態で買えませんが
コメント総数:713件
なかなか見かけないが、あったら寄ってみる。
エヘヘ
大根、なす、ほうれん草が100円 キャベツは200円 スーパーで買うより、安くて美味しいが、 お昼過ぎに完売。 タイミング合えばラッキー!
今はコロナで行けないですが車で出かけて新鮮な野菜を安く買えてうれしいです
たまにね^^;
新鮮で安いのでたすかります
だんなが時々買ってくる。なす、きゅうり、おくら
スーパーで買うより遥かに安くていいと思います。違いは見た目だけ。農協に出せないハネを出してるから。ただ残念なことに最近減ったこと。
一度だけ買った事がありますが…かなり勇気がいりましたね?(;´д`)傍目から見るとやっぱり安全面が…もし逆の立場なら怖くて出来ないですが…( ´△`)(-_-)(-_-)/~~~m(__)m\(__)
駅前の個人でやってる無人野菜
ありますよ。近所の駐車場の大家さんは農家ですから、無人販売もしていますね。
近くにあるから利用します。いつでも何でも1つ100円です。
数回
yes
ホントにめちゃくちゃたまに
いいものがあるよ
今はロッカーが多いね。
車で旅行していて最終日などに見かけたら買ったりしていました。随分前のことです。
安くて新鮮なので買いますが、売れ切れの場合が多いです。
無人販売、販売していて、物が置いてあって、鮮度がよく、小銭の持ち合わせがあれば買うこともあります、ほとんど売り切れ状態で買えませんが