コメント総数:810件
知らないうちにほとんどそうなってると気づきましたね。
定期的に支払うものはすべて口座引き落とし その他はNHK受信料・新聞代など
人生、金が掛かるなぁ。
カードにしたい…
楽ですね
ガスは、クレジットカードにしましたけど、義母の負担なので。
公共料金は旦那名義なので詳しくはわかりませんが。NHK受信料も振替手続きした気がする。自分の携帯料金はカード払い。
公共料金主体に口座振替実行中
毎月大変です。この支払いがなかったら…って時々思います。
かな。
ですね。
定期的に決まって支払いするものは口座引き落とししていますよ 住宅ローンなどの大口は無いので
手間が掛かりません。
直接対面購入以外ほとんど
私ではなく夫がですが。
収入は減少の一歩たどっているのに、支払金額は値上げされる。
当然、口座引き落としが増えています。
口座引き落としが便利でいいです。
(全て)クレジットカード払い。「灯油」は、18リットルで、1回。 「税金」は、請求書と明細書を、見てから、「家賃・住宅ローン」と、まとめる。
めんどくさかっぺ
コメント総数:810件
知らないうちにほとんどそうなってると気づきましたね。
定期的に支払うものはすべて口座引き落とし その他はNHK受信料・新聞代など
人生、金が掛かるなぁ。
カードにしたい…
楽ですね
ガスは、クレジットカードにしましたけど、義母の負担なので。
公共料金は旦那名義なので詳しくはわかりませんが。NHK受信料も振替手続きした気がする。自分の携帯料金はカード払い。
公共料金主体に口座振替実行中
毎月大変です。この支払いがなかったら…って時々思います。
かな。
ですね。
定期的に決まって支払いするものは口座引き落とししていますよ 住宅ローンなどの大口は無いので
手間が掛かりません。
直接対面購入以外ほとんど
私ではなく夫がですが。
収入は減少の一歩たどっているのに、支払金額は値上げされる。
当然、口座引き落としが増えています。
口座引き落としが便利でいいです。
(全て)クレジットカード払い。「灯油」は、18リットルで、1回。 「税金」は、請求書と明細書を、見てから、「家賃・住宅ローン」と、まとめる。
めんどくさかっぺ