デイリサーチ

『5000円以上10000円未満』と答えた人 のコメント

コメント総数:358件

2021/10/03 15:10
5000円以上10000円未満 macy2004さん / / ?代

1冊あたりは安いけど全巻買うと結構な費用になったりします

2021/10/03 15:10
5000円以上10000円未満 トラちゃんさん / 男性 / 60代

カーン撮影の19世紀から20世紀初頭の古い時代の写真集です。

2021/10/03 15:09
5000円以上10000円未満 ざいぜんさん / 男性 / 40代

ビンテージの漫画

2021/10/03 15:08
5000円以上10000円未満 ?さん / 女性 / 60代

辞書です。

2021/10/03 15:08
5000円以上10000円未満 えいたろうさん / 男性 / 50代

学生時代、教授が書いた本が最高額です。なんせ、それを教科書に使うっていうので仕方無く購入しました。

2021/10/03 15:04
5000円以上10000円未満 モームさん / 男性 / 50代

専門の本を購入すると高額になります。 安い本は雑誌になりますね。

2021/10/03 15:03
5000円以上10000円未満 Dandyさん / / ?代

百科事典でした。

2021/10/03 15:01
5000円以上10000円未満 さぁにゃんさん / / ?代

ですね。

2021/10/03 15:00
5000円以上10000円未満 タヌキさん / 男性 / 90代

たしか辞書だったと思います。

2021/10/03 14:57
5000円以上10000円未満 カンチャンさんさん / 男性 / 70代

機械工学の専門書。教師から購入するように勧められ購入したがほとんど使用せず。会社に入ったらもっといいものがあった。

2021/10/03 14:56
5000円以上10000円未満 みなみさん / 女性 / 50代

医学書で一万円以上でした

2021/10/03 14:49
5000円以上10000円未満 くくさん / / ?代

三浦春馬さんの日本製を買いました。5000円くらいしたと思います。

2021/10/03 14:47
5000円以上10000円未満 きのしさん / 女性 / 50代

医療系の学生だった頃、たしか8000円くらいする顕微鏡画像集を買わされました。一人暮らしの貧乏学生だったので痛手でした。

2021/10/03 14:42
5000円以上10000円未満 AKOさん / / ?代

イギリスで買った英英辞典

2021/10/03 14:37
5000円以上10000円未満 蛮府さん / 男性 / 60代

専門書 違った、卒論の担当教授がまとめたものは10000円以上した。

2021/10/03 14:27
5000円以上10000円未満 ?さん / / ?代

日本版画家の画集と、動植物の図鑑は、高かったけれどどうしても見たかったので買いました。今でも、買ってよかってと思います。

2021/10/03 14:23
5000円以上10000円未満 コークさん / 男性 / 60代

三省堂の模範六法とか三日月明の民事訴訟法とかは高いですね。

2021/10/03 14:16
5000円以上10000円未満 ばあさん / 女性 / 60代

学生の時英語版の本が一番高いかな

2021/10/03 14:11
5000円以上10000円未満 フェレット大好きさん / 女性 / 40代

建築のツーバイフォーの本は7700円だったと思います

2021/10/03 14:11
5000円以上10000円未満 あおさん / 男性 / 50代

洋書だったと思います。