デイリサーチ

『10000円以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:600件

2021/10/03 15:23
10000円以上 ?さん / / ?代

専門書は高い>< 需要が少ないから仕方ないけどTT

2021/10/03 15:20
10000円以上 ?さん / 女性 / 40代

専門書

2021/10/03 15:18
10000円以上 ?さん / 女性 / 70代

大昔に、百科事典を買った事が有ります。

2021/10/03 15:18
10000円以上 さるさんさん / 男性 / 40代

マニアックな医学書になると数万円は普通なので…

2021/10/03 15:16
10000円以上 え、さん / / ?代

うん、勿論古本だけどそれでも欲しかったんですね。。今ではダウンロードして読めるけど^_^

2021/10/03 15:16
10000円以上 HITACさん / 男性 / 60代

バブル前の昭和の時代、セット売りの記録全集を3万で購入した。

2021/10/03 15:14
10000円以上 ?さん / 女性 / 30代

資格勉強のため参考書が欲しく、値がよすぎたよ。

2021/10/03 15:09
10000円以上 ♪卒業5296♪さん / 女性 / ?代

専門書だったから、高額だった!!?

2021/10/03 15:07
10000円以上 ?さん / / ?代

専門の辞典 趣味で。

2021/10/03 15:02
10000円以上 YKHさん / / ?代

専門料理に関する3冊セット 知り合いが出した本で仕方なく

2021/10/03 15:01
10000円以上 ハッシイーママさん / / ?代

洋書と呼ばれていた頃、何ヶ月も待って手にしましたが、今は手元にありません。

2021/10/03 15:01
10000円以上 税金泥棒三原じゅん子さん / / ?代

1452000

2021/10/03 14:57
10000円以上 ?さん / 男性 / 70代

医学書です。

2021/10/03 14:54
10000円以上 ?さん / 男性 / 60代

米国画家の画集

2021/10/03 14:52
10000円以上 ?さん / 女性 / 50代

専門書です。

2021/10/03 14:49
10000円以上 ?さん / / ?代

年間1千万はつぎ込まないといけませんから。新刊では最高で20000円ぐらい中古だと8万くらいですかね

2021/10/03 14:49
10000円以上 京都大学で研究職さん / 男性 / 20代

「厚生省50年史」ですね。60,000円しました。

2021/10/03 14:48
10000円以上 Bachさん / / ?代

川島宙次著「滅びゆく民家、屋敷まわり、形式」、1974年出版で、再版も不可能なので、古本が高値で取引されている。

2021/10/03 14:48
10000円以上 ?さん / / ?代

専門書は高いです

2021/10/03 14:47
10000円以上 ?さん / 男性 / 80代

40年ほど前に買った、百科事典。