デイリサーチ

『10000円以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:600件

2021/10/03 14:45
10000円以上 ?さん / / ?代

海外からの輸入本

2021/10/03 14:39
10000円以上 良平のパパさん / / ?代

機械工学の専門書。

2021/10/03 14:37
10000円以上 ミッキーさん / 男性 / 70代

古代ギリシアに関する物だった。

2021/10/03 14:32
10000円以上 キンモクセイさん / / ?代

平凡社の大百科事典。全24,5巻だったともいます。1966年買いました。確か55、000円だった思います。残念ながら2か月前に断捨離で処分しました。

2021/10/03 14:32
10000円以上 みちみちさん / 女性 / 40代

心理の専門書を買いました。辞典のようなもので高かったです。

2021/10/03 14:31
10000円以上 ?さん / / 40代

専門書で13,000円。医療系の大学だったので1万前後の教科書はザラにある。

2021/10/03 14:30
10000円以上 仙台太郎さん / 男性 / 60代

結構1万以上の本や辞書あり

2021/10/03 14:30
10000円以上 ?さん / / ?代

レコード付きの絵本12冊セットをオークションで16万円で落札したのが一番高かった。

2021/10/03 14:28
10000円以上 下戸のおっさんさん / 男性 / 60代

学生時代に購入した学術書が、上下巻で一冊23000円でした

2021/10/03 14:26
10000円以上 Samurai_Ravenさん / 男性 / 40代

専門書は高いです。

2021/10/03 14:22
10000円以上 ?さん / 男性 / 60代

宇宙戦艦ヤマト全記録集 1978年当時、3万円(w

2021/10/03 14:21
10000円以上 warpjapさん / 男性 / 70代

ベン・シャーンの画集、だったかな?

2021/10/03 14:21
10000円以上 ?さん / 男性 / 60代

専門書には1万円以上ものがたくさんあります。図書館にも無いし、仕事上必要な本代はかなりの負担でした。

2021/10/03 14:20
10000円以上 maskyさん / 男性 / 60代

1冊ではないけど、学生の頃に買った、美術書、写真技術、百科事典などかな?

2021/10/03 14:18
10000円以上 ?さん / / ?代

大学の教科書や六法全書はなぜか高い、

2021/10/03 14:13
10000円以上 reiさん / 女性 / 40代

趣味の教本

2021/10/03 14:12
10000円以上 ?さん / 男性 / 80代

手書き 出雲風土記 限定出版のもの

2021/10/03 14:08
10000円以上 エイジさん / 男性 / 60代

ですよ。

2021/10/03 14:08
10000円以上 oji-tyan80さん / 男性 / 70代

子どもの辞書シリーズ書30刊セット約500000円でした

2021/10/03 14:08
10000円以上 ?さん / 男性 / 60代

ここに書けない内容の写真集