デイリサーチ

『10000円以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:600件

2021/10/03 13:49
10000円以上 しらたまさん / 女性 / 40代

大学の教科書…。こんな値段を何冊も。

2021/10/03 13:48
10000円以上 寝台特急日本海さん / 男性 / 40代

学術書だから30000円から50000円まではザラ。下手をしたら今後、歴的価値などのプレミアが付いて、それ以上のものも出てきそう・・・・・・。

2021/10/03 13:48
10000円以上 さいちゃんさん / 男性 / ?代

専門書を。

2021/10/03 13:47
10000円以上 ?さん / 男性 / 50代

プレミアの付いた写真集

2021/10/03 13:46
10000円以上 Marcoさん / 男性 / 60代

洋書や特殊な古書を別にしても。画集・写真集・ある種の事典等。どれも物質的に重い。

2021/10/03 13:40
10000円以上 ?さん / / ?代

画集。宝井其角の句集はあまりの高値に躊躇しているうちに売り切れた。残念。

2021/10/03 13:39
10000円以上 ?さん / 男性 / 50代

3万円越えの書籍が何冊もあります。洋書の医学書は高いんです。

2021/10/03 13:34
10000円以上 ?さん / 女性 / 60代

画集です。

2021/10/03 13:34
10000円以上 ?さん / 女性 / ?代

確か、二万ちょっとだった

2021/10/03 13:34
10000円以上 hiroさん / 男性 / ?代

kore

2021/10/03 13:33
10000円以上 にっちさん / 男性 / ?代

ジョージ・ハリスンのサイン本

2021/10/03 13:28
10000円以上 ?さん / / ?代

です。

2021/10/03 13:27
10000円以上 うめねこさん / 男性 / 40代

六法全書はどんどん値上がりしてる。大学の教科書も一年分買うと全部で10万円は軽く超えてた。楽譜も高い。

2021/10/03 13:27
10000円以上 ?さん / 男性 / 60代

漢和辞典2万円オーバーかな、全14巻で17万円オーバーというものもあったが手が出ませんでした。

2021/10/03 13:24
10000円以上 ?さん / / ?代

大学の教科書とか普通に1万以上した

2021/10/03 13:16
10000円以上 かっちゃんさん / 男性 / 80代

仕事の関係だったが個人で所有したくて買った専門書

2021/10/03 13:14
10000円以上 ?さん / 男性 / 60代

詐欺

2021/10/03 13:12
10000円以上 凡人さん / / 60代

専門書は版が大きくてカラー印刷が多い。必然的に高いよね。大学生のときは重い、かさ張る、高いの三重苦で専門書購入は苦労しました。

2021/10/03 13:08
10000円以上 ?さん / 男性 / 50代

六法全書。

2021/10/03 13:08
10000円以上 阿頼耶識さん / 男性 / 50代

図鑑ならこれ以上するでしょ? 普段はマンガ本ばかり買っています。