コメント総数:659件
元々街中のゴミ箱が減ったのは家庭ごみを捨てられるとかいう理由じゃなく地下鉄サリン事件以来、もう増やしてもいいと思う。
日本人はよく民度の高い国民だといわれるが、いやいや、そんなことはないですよ。たばこの吸い殻のポイ捨てやマスクの使い捨て等々ありますよ。
でも、ポイ捨ては減らない。今頃は、駅もごみ箱排除が多いけど、困ることがある。
ポイ捨てする輩が多いので、ゴミ箱だけではなく、灰皿も置いた方がいい。
フロア―に1個
防犯の目的か、最近町中のごみ箱が無くなっているが、ごみ箱は適度に必要と思う。
昔よりゴミ箱が激減したおかげで道端がゴミだらけ。絶対に増やした方が良いと思う。
紙くずなどは持ち帰っていますが、ペットボトルなど飲んだ後、自販機のそばにはあるけれど移動先にないことがあるのでずっと持ち歩くのが大変です。分別がしっかりできるような仕掛けになっていると良いのでは。
増やした方がポイ捨てなくなるかなと思う
いちいち持ちかえるのは非効率です。 道のごみ箱はちゃんと管理させたらいい。 健康なのに生ポ貰ってる人とか、母子手当の母親にやらせたら良いだけでしょ。
賛成。
増えるに越した事はないですが区域外に勝手にゴミをほかすアホが増えるだけやし…うーん…上手く行かないですね…( ´△`)(-_-#)m(__)m\(__)
増やした方がいい
不法投棄予防に必要
ごみが問題なら昔のように、飲み物は瓶、豆腐は鍋を持って買うに戻せば?
無くしすぎ
ポイ捨てされるよりはゴミ箱に捨てさせる、清掃は生活保護自給で 遊んでいる若者
泊りがけの滞在や旅行で出たごみを持ち帰るのって無理がある。 せめて観光を売りにする所にはあった方が良いのでは。
海外から来た外国人が、困ってそうだから。
いつも利用する街道でペットボトルやビニール袋ははたまた犬のう○こまでそのまんまです。その落とし主さん!それら不衛生にしてるこの街のゴミ誰が片付けるんですか?って聞きたいです。
コメント総数:659件
元々街中のゴミ箱が減ったのは家庭ごみを捨てられるとかいう理由じゃなく地下鉄サリン事件以来、もう増やしてもいいと思う。
日本人はよく民度の高い国民だといわれるが、いやいや、そんなことはないですよ。たばこの吸い殻のポイ捨てやマスクの使い捨て等々ありますよ。
でも、ポイ捨ては減らない。今頃は、駅もごみ箱排除が多いけど、困ることがある。
ポイ捨てする輩が多いので、ゴミ箱だけではなく、灰皿も置いた方がいい。
フロア―に1個
防犯の目的か、最近町中のごみ箱が無くなっているが、ごみ箱は適度に必要と思う。
昔よりゴミ箱が激減したおかげで道端がゴミだらけ。絶対に増やした方が良いと思う。
紙くずなどは持ち帰っていますが、ペットボトルなど飲んだ後、自販機のそばにはあるけれど移動先にないことがあるのでずっと持ち歩くのが大変です。分別がしっかりできるような仕掛けになっていると良いのでは。
増やした方がポイ捨てなくなるかなと思う
いちいち持ちかえるのは非効率です。 道のごみ箱はちゃんと管理させたらいい。 健康なのに生ポ貰ってる人とか、母子手当の母親にやらせたら良いだけでしょ。
賛成。
増えるに越した事はないですが区域外に勝手にゴミをほかすアホが増えるだけやし…うーん…上手く行かないですね…( ´△`)(-_-#)m(__)m\(__)
増やした方がいい
不法投棄予防に必要
ごみが問題なら昔のように、飲み物は瓶、豆腐は鍋を持って買うに戻せば?
無くしすぎ
ポイ捨てされるよりはゴミ箱に捨てさせる、清掃は生活保護自給で 遊んでいる若者
泊りがけの滞在や旅行で出たごみを持ち帰るのって無理がある。 せめて観光を売りにする所にはあった方が良いのでは。
海外から来た外国人が、困ってそうだから。
いつも利用する街道でペットボトルやビニール袋ははたまた犬のう○こまでそのまんまです。その落とし主さん!それら不衛生にしてるこの街のゴミ誰が片付けるんですか?って聞きたいです。