コメント総数:659件
流石に無さすぎかなと思う
思います。必要です。
ごみは個人のマナーの問題であるが,ないよりあったほうがいい。
ゴミ箱がどこにもない
海外は沢山おいてある。すごく便利。
個人もマナーを守り、社会・役所等も対応できるなら良いと思う。
個人もマナーを守り、社会・役所等も対応できるなら良いと思う。個人的には若い時はマナーを守れていなかった。
きりがないほどいる…収集の取り決めは…
落ちてるゴミは拾わなきゃ 知らん顔できないよ
ポイ捨てが減るんじゃない?
思う
ゴミを拾っても捨てるところがない
駅、スーパ−ETC。
ゴミ箱は昔はそこかしこにあった。
産業廃棄物回収用のごみ箱が欲しい
少なすぎる。
さすがに匂いのキツいゴミを家まで持って帰りたくないし。 それもだけど、減らされてしまった消防署や消防団の基地そばのエコBOX(紙パックや発泡剤のトレイの仕分け用)を復活して欲しい。スーパー迄持ってくの面倒なんだよ。車も無いし。
最近、ほんとにゴミ箱がない。
です
駅やコンビニ前など、もっと増えた方がいいと思います。
コメント総数:659件
流石に無さすぎかなと思う
思います。必要です。
ごみは個人のマナーの問題であるが,ないよりあったほうがいい。
ゴミ箱がどこにもない
海外は沢山おいてある。すごく便利。
個人もマナーを守り、社会・役所等も対応できるなら良いと思う。
個人もマナーを守り、社会・役所等も対応できるなら良いと思う。個人的には若い時はマナーを守れていなかった。
きりがないほどいる…収集の取り決めは…
落ちてるゴミは拾わなきゃ 知らん顔できないよ
ポイ捨てが減るんじゃない?
思う
ゴミを拾っても捨てるところがない
駅、スーパ−ETC。
ゴミ箱は昔はそこかしこにあった。
産業廃棄物回収用のごみ箱が欲しい
少なすぎる。
さすがに匂いのキツいゴミを家まで持って帰りたくないし。 それもだけど、減らされてしまった消防署や消防団の基地そばのエコBOX(紙パックや発泡剤のトレイの仕分け用)を復活して欲しい。スーパー迄持ってくの面倒なんだよ。車も無いし。
最近、ほんとにゴミ箱がない。
です
駅やコンビニ前など、もっと増えた方がいいと思います。