デイリサーチ

『思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:659件

2021/10/11 09:51
思う ?さん / 男性 / 70代

はい

2021/10/11 09:50
思う togasanさん / 男性 / 50代

清潔保持

2021/10/11 09:50
思う ?さん / / ?代

経費節減のために市内のごみ箱はほとんどなくなったけどゴミはなくならない。

2021/10/11 09:47
思う ?さん / 男性 / 40代

仕事などで行った先にコンビニしかない。イートインは税率が上がるから近くの公園で食う。だけどゴミ箱がないから捨てられない。ほんと不便だわ。新規設置はしなくてもいいけど最低でも撤去したゴミ箱だけは再設置しろって思うよ。

2021/10/11 09:44
思う 亡命さん危篤( ´艸`)さん / / ?代

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪渋谷はゴミ箱を増やすべき・・・人が溢れている(;^_^A人がゴミゴミしている

2021/10/11 09:39
思う ?さん / 男性 / 60代

ゴミは基本持ち帰るべきだし、ポイ捨てはダメだというのもその通りで、自分も守っているけれど、だからといって街中にゴミ箱は不要というのは、マナー問題とインフラ整備を混同した暴論ですね。

2021/10/11 09:39
思う Dave Wさん / 男性 / 60代

遊び心と回収効率を考慮し、環境意識向上に繋がるゴミ箱の設置が求められる

2021/10/11 09:39
思う ?さん / / ?代

結局不法投棄が増えてしまっている。

2021/10/11 09:38
思う ?さん / / ?代

今、ゴミ箱が少なくなり過ぎて公園にもない。

2021/10/11 09:38
思う おこたんさん / 女性 / 60代

オウム事件後、なくなった。

2021/10/11 09:36
思う 39819さん / 男性 / ?代

資源。リサイクルのためにデポジット制度を採用するべき

2021/10/11 09:35
思う ?さん / 女性 / 50代

少ないです

2021/10/11 09:35
思う ?さん / / ?代

公園には必ずおくべき

2021/10/11 09:35
思う 匿名君さん / / ?代

増やした方がポイ捨ては少し減ると思うが、 分別しないで捨てられそうです。

2021/10/11 09:34
思う ?さん / 女性 / 50代

意見は分かれるだろうけど、急に出たゴミを持ったまま訪問先へ行くとか不便な事もある。

2021/10/11 09:30
思う ?さん / / ?代

ポイ捨ては増加傾向だしコンビニレジ袋が有料になってからは車からのポイ捨ては明らかに増えて高速が凄く汚くなった。パーキングでゴミ箱に捨てるという意識も捨ててしまったらしい。いかんともしがたい。テロ対策ってまだ必要なんだろうか?

2021/10/11 09:29
思う ?さん / / ?代

愛知県だけど、駅や公園のゴミ箱を撤去した結果、ゴミを放置していく原住民が大勢います。テロの危険性?ゴミ箱が爆発するのかベンチの下や上が爆発するかの違いしか無いじゃん

2021/10/11 09:29
思う ?さん / / ?代

レジ袋有料化なんかよりよっぽど海洋プラゴミ減るのでは

2021/10/11 09:27
思う おどろきのアンさん / / ?代

と思うよ。かつてはテロリストが爆弾を仕掛けるとかで撤去されまくったけど、やっぱり不便だな。

2021/10/11 09:24
思う チーサリイデさん / / ?代

当然、少ないパートに関しては。