コメント総数:1042件
街がきれいになったから、ゴミ箱はいらないと思う。
ゴミは持ち帰って処理するべき。
目の前にゴミ箱があってもポイ捨てする人は少なからずいる。
思うをクリックしようとして、なぜか思わないをクリックしてしまった…。
自分のゴミです。自分で処理しましょう。
自分で出した物は自分で処理しましょう
持って行ったゴミは持ち帰ればいい。
路上に捨てる人が多いですし、それもありですが、そうしたところで誰がその大量のゴミを処理するんですか?ごみ捨てをご自身で仕事をしながら誰かが捨ててくれることを考えてください。
コンビニに家のゴミを入れる人がいる それでも?
有った時代に生まれていたから言うけどごみ箱なんて、却って業者が負担になるから各自で持ち帰って捨てれば良い。
多分、直ぐにゴミ箱が溢れて景観や環境が悪化すると思います。
ゴミ分別が地域により異なるので、正しく捨てた積りでも違っていたりするかも。基本は持ち帰り
何でゴミを増やした方がいいの?
ゴミ箱よりも、吸い殻入れを増やした方が良さそう…
ごみ箱を増やさなくて、ごみを減らす、持ち帰る等考えることは、いっぱいあるでしょう
少なくなった理由を思い出せば、この答ですね。
ゴミ箱を増やそうが ポイ捨てする人はするし しない人はちゃんと持って帰るなりしてると思う 子供は大人を見て育つ でも ゴミを車の窓から捨てていた時代から見れば少しは日本もましになったんじゃない?
ゴミ袋が有料になってからポイ捨てがひどくなった気がする。粗大ごみも無料だった時は投げ捨てはなかった。ゴミ箱を増やしても結果は同じだと思う。
捨てたいと思う事も有りますが、基本は持ち帰りです。
ゴミ箱がないほうが街が綺麗だし良いと思う。
コメント総数:1042件
街がきれいになったから、ゴミ箱はいらないと思う。
ゴミは持ち帰って処理するべき。
目の前にゴミ箱があってもポイ捨てする人は少なからずいる。
思うをクリックしようとして、なぜか思わないをクリックしてしまった…。
自分のゴミです。自分で処理しましょう。
自分で出した物は自分で処理しましょう
持って行ったゴミは持ち帰ればいい。
路上に捨てる人が多いですし、それもありですが、そうしたところで誰がその大量のゴミを処理するんですか?ごみ捨てをご自身で仕事をしながら誰かが捨ててくれることを考えてください。
コンビニに家のゴミを入れる人がいる それでも?
有った時代に生まれていたから言うけどごみ箱なんて、却って業者が負担になるから各自で持ち帰って捨てれば良い。
多分、直ぐにゴミ箱が溢れて景観や環境が悪化すると思います。
ゴミ分別が地域により異なるので、正しく捨てた積りでも違っていたりするかも。基本は持ち帰り
何でゴミを増やした方がいいの?
ゴミ箱よりも、吸い殻入れを増やした方が良さそう…
ごみ箱を増やさなくて、ごみを減らす、持ち帰る等考えることは、いっぱいあるでしょう
少なくなった理由を思い出せば、この答ですね。
ゴミ箱を増やそうが ポイ捨てする人はするし しない人はちゃんと持って帰るなりしてると思う 子供は大人を見て育つ でも ゴミを車の窓から捨てていた時代から見れば少しは日本もましになったんじゃない?
ゴミ袋が有料になってからポイ捨てがひどくなった気がする。粗大ごみも無料だった時は投げ捨てはなかった。ゴミ箱を増やしても結果は同じだと思う。
捨てたいと思う事も有りますが、基本は持ち帰りです。
ゴミ箱がないほうが街が綺麗だし良いと思う。