コメント総数:1042件
自分の出したゴミは自分で持ち帰って片付けるのが当たり前、ゴミ箱が増えても意味がないと思います。
一般家庭ごみ迄捨てる輩が出て来ると思うので管理が大変である。
ゴミは持ち帰る。
コンビニの外にゴミ箱が無くなった事を考えれば増やすと言う選択肢は無い。
ごみ箱は無い方が
なるべくゴミ自体を減らす意識を持ちたいですね。
一人一人の心がけだろう
いま、ポイ捨てしている人が ゴミ箱が増えたからといってそこに捨てるようになるとは思わない。
美観の問題がありますからね。
増やしてもちゃんと捨てないと思うので 現状分別も出来ていないし、コロナで回収のペースもゆっくりみたいだし、ゴミ箱を増やしてもただただゴミであふれてしまいゴミの山が増えるだけだと思うので
ゴミを手軽に捨てられる環境が人の心を駄目にしている
自分のごみ位持って帰れば
増やしただけ路上にゴミが増える
増やすと良く無いと思いますが。
活用する人は少なくても大丈夫。
何でもかんでも入れる人がいるから
カラスの被害も出るし絶対反対
シンガポール等の様に「ポイ捨て罰金条例」を作るべきです。監視員を沢山配置し、現行犯はその場で罰金徴収。雇用促進にもなるし税収も増える。 ゴミ箱を増やしてもポイ捨てする輩の根性は変わらない。清掃作業の経費が増えるのみ。
ゴミは持って帰るのが当たり前だと思う。
コメント総数:1042件
自分の出したゴミは自分で持ち帰って片付けるのが当たり前、ゴミ箱が増えても意味がないと思います。
一般家庭ごみ迄捨てる輩が出て来ると思うので管理が大変である。
ゴミは持ち帰る。
コンビニの外にゴミ箱が無くなった事を考えれば増やすと言う選択肢は無い。
ごみ箱は無い方が
なるべくゴミ自体を減らす意識を持ちたいですね。
ゴミは持ち帰る。
一人一人の心がけだろう
いま、ポイ捨てしている人が ゴミ箱が増えたからといってそこに捨てるようになるとは思わない。
美観の問題がありますからね。
増やしてもちゃんと捨てないと思うので 現状分別も出来ていないし、コロナで回収のペースもゆっくりみたいだし、ゴミ箱を増やしてもただただゴミであふれてしまいゴミの山が増えるだけだと思うので
ゴミを手軽に捨てられる環境が人の心を駄目にしている
自分のごみ位持って帰れば
増やしただけ路上にゴミが増える
増やすと良く無いと思いますが。
活用する人は少なくても大丈夫。
何でもかんでも入れる人がいるから
カラスの被害も出るし絶対反対
シンガポール等の様に「ポイ捨て罰金条例」を作るべきです。監視員を沢山配置し、現行犯はその場で罰金徴収。雇用促進にもなるし税収も増える。 ゴミ箱を増やしてもポイ捨てする輩の根性は変わらない。清掃作業の経費が増えるのみ。
ゴミは持って帰るのが当たり前だと思う。