デイリサーチ

『どちらともいえない』と答えた人 のコメント

コメント総数:657件

2021/10/11 15:56
どちらともいえない みかさん / 女性 / ?代

ゴミ箱はあった方が便利だけど、何でもかんでも入れてしまうと分別が大変。

2021/10/11 15:56
どちらともいえない ?さん / 女性 / 40代

増やしたほうがいいと思うけれど、家庭ごみを捨てる人がいるからなぁ。増やすなら、自治体設置で、QRコードをかざすのがいいと思う。それが嫌なら、ゴミはおうちに持って帰ろう! で。

2021/10/11 15:55
どちらともいえない まつぼっくりさん / 女性 / 70代

何でもかんでも捨てる人がいることをかんがえると、どちらともいえないでしょうか。

2021/10/11 15:55
どちらともいえない ?さん / / ?代

街中に行かないからわからない

2021/10/11 15:53
どちらともいえない ?さん / 女性 / 60代

増やしたほうが便利ですが、モラルのない人が多くなっているので、自分で出したごみは持って帰るほうがいいですね。

2021/10/11 15:49
どちらともいえない kazumao-1203さん / 男性 / ?代

どちらとも言えません。

2021/10/11 15:44
どちらともいえない ?さん / 男性 / 70代

ゴミ箱を増やした方が良いと思いますが、使用人のモノラルが出来ていない人が多数いるので例えばカン入れと書いて有っても紙くずなどを入れる人がいる、フラスチック入れと書いて有るのにカンを缶などを入れる奴がいるのでこれでは消去する方は分別するのに一苦労しなければならない為、モノラルを徹底するのが先決だと思う。

2021/10/11 15:38
どちらともいえない ?さん / 男性 / 70代

設置場所をわかりやすすること。場所を固定してむやみに変更しない。家庭ゴミ等は捨てないような啓蒙を行う。駅前や大型商業施設などは個数を増やす。定期的に回収を行う等を実践すればむやみに増やす必要はないと思うがどうでしょうか?

2021/10/11 15:38
どちらともいえない るいこさん / 女性 / ?代

ゴミ箱がたくさんあって散らかるのも問題かも。

2021/10/11 15:33
どちらともいえない ?さん / 女性 / 50代

場所による

2021/10/11 15:29
どちらともいえない ?さん / / ?代

無いと不便さを感じるものの、減らしたのも「テロ対策」っていう理由があったからねえ……オウム……

2021/10/11 15:20
どちらともいえない satomimamaさん / 女性 / 50代

ゴミ箱がある方が便利ではあるけど、誰が片付けるのか等が難しい気がする

2021/10/11 15:20
どちらともいえない nigauriojisanさん / / ?代

今の日本人のモラルなら、意味がない

2021/10/11 15:20
どちらともいえない はもちゃんさん / 男性 / 70代

ゴミ箱を増やした場合のマイナス点は、路上での飲食が増え、出たゴミを持ち帰らない事が多くなる。又きちんと分別もし無くなる。反対にゴミ箱が少ないと、人の見ていない所でのポイ捨てが増える。

2021/10/11 15:13
どちらともいえない ?さん / 女性 / 60代

ゴミ箱設置は良いけれど良いけれどゴミの回収がきちんとされていないと意味なし。

2021/10/11 15:13
どちらともいえない ふうちゃんさん / 女性 / 60代

田舎なのでゴミ箱もあまり見えたらない。 私自身はごみはいつも家まで持って帰る。

2021/10/11 15:10
どちらともいえない ?さん / 男性 / 80代

増やすだけでは解決できない、元マナーをよくなければ

2021/10/11 15:08
どちらともいえない 小田原ひろさん / 男性 / 60代

ゴミ箱を増やせば便利だが、今の世の中片付ける人は少なく、散らかす人が多く、あまつさえ家のゴミまで捨てに来るひとがおおすぎる、から

2021/10/11 15:07
どちらともいえない ?さん / 女性 / 60代

けっこう難しい問題だと思う。

2021/10/11 15:07
どちらともいえない とっちゃんさん / 男性 / 50代

確かに以前より街なかとかコンビニ、ディスカウントストア等でもゴミ箱を置かなくなって不便な事はあります。しかしマナー違反が多くなったせいでもある(例えば家ゴミを持ち込むなど)と思うの、一概に言えないと思いますね。