コメント総数:657件
あふれてるのは見苦しい
ゴミ資源リサイクル工場は増やした方が良いのでは? 回収ポストみたいな収集箱が欲しい処でしょうか・・・。 (ゴミ箱の数量を増やしても、維持管理が莫大に経費が掛かるのでは?) 其れならばリサイクルデパートでゴミを買い取れる施設も有って良いのでは無いでしょうかねぇ・・・。
どちらとも言えません。
そもそもゴミは持ち帰るのが当たり前なのでは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
街中ゴミ箱を設置となるとのルールを周知・遵守する事と管理が行き届くことが大前提ですよね。安全面からもハードルが高いかも。
人のモラルによるところが大きいですね。難し。
分別考えず適当に放り込む人多そうだからあとで回収して処理する人が大変だと思う
街なかで捨てるゴミはそれほど多くないので。
増えすぎても近くに住んでいる人は管理が大変。
増やしたら、それを 維持する為の 人件費等の コストが 掛かりますし 。。。
ゴミ箱が少なくなったのは確かテロ対策だったような気がする。外国人増えたし倫理観共有出来ない人が増えたらどうしようもないよね。
です。
自分のごみは自分の家で処分すれば良いのでは!
近くにあってもゴミ箱に捨てないのいるからなァ ^^;
昨日もポイ捨てを見ましたが、一方でペットボトルと缶のごみ箱に普通ごみをいれる心無い人もいるし難しいですね。
公共のゴミ箱の捨てられ方の乱雑さを見ると、これ以上増やしても街が汚くなるだけなのかな・・・と。
日本人と日本国って我儘だよね。
私は要らないけど、場所によるんじゃない?
分からないです
コメント総数:657件
あふれてるのは見苦しい
ゴミ資源リサイクル工場は増やした方が良いのでは? 回収ポストみたいな収集箱が欲しい処でしょうか・・・。 (ゴミ箱の数量を増やしても、維持管理が莫大に経費が掛かるのでは?) 其れならばリサイクルデパートでゴミを買い取れる施設も有って良いのでは無いでしょうかねぇ・・・。
どちらとも言えません。
そもそもゴミは持ち帰るのが当たり前なのでは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
街中ゴミ箱を設置となるとのルールを周知・遵守する事と管理が行き届くことが大前提ですよね。安全面からもハードルが高いかも。
人のモラルによるところが大きいですね。難し。
分別考えず適当に放り込む人多そうだからあとで回収して処理する人が大変だと思う
街なかで捨てるゴミはそれほど多くないので。
増えすぎても近くに住んでいる人は管理が大変。
増やしたら、それを 維持する為の 人件費等の コストが 掛かりますし 。。。
ゴミ箱が少なくなったのは確かテロ対策だったような気がする。外国人増えたし倫理観共有出来ない人が増えたらどうしようもないよね。
です。
自分のごみは自分の家で処分すれば良いのでは!
近くにあってもゴミ箱に捨てないのいるからなァ ^^;
昨日もポイ捨てを見ましたが、一方でペットボトルと缶のごみ箱に普通ごみをいれる心無い人もいるし難しいですね。
公共のゴミ箱の捨てられ方の乱雑さを見ると、これ以上増やしても街が汚くなるだけなのかな・・・と。
日本人と日本国って我儘だよね。
私は要らないけど、場所によるんじゃない?
分からないです