コメント総数:627件
昔勤めていた会社では社歌が有って年一回4月に全社員を集めての全社大会ってのが有ってその時に全員で社歌を歌わされてた。 22〜23年位前に廃止されたけど
毎朝歌わされました... しかもそれ含めた朝礼にダラダラと20分以上かけるし... 今働いてるところは必要事項の伝達だけでスパッと終わるので、すごい楽。
はい。
有りますね。
もう覚えて無いけど有った。
です
社歌って言うのかな?朝、ラジオ体操の前に放送で流れてた。何か、昔、戦後の頃に流れていそうな歌だった。
東日本旅客鉄道株式会社でした。
新入社員の時に歌わさせられた!
新宿の百貨店です。研修時に覚えて、歌いました。今もちょびっと覚えてるw
ある。あった
社会人として初めて勤めた会社にはありました
高卒で最初に就職した会社には社歌他いろいろあった・・・覚えるのが大変だった!
過去に勤めていた
会社では有りませんが高等学校に勤めていましたから校歌や応援歌がありました。
社歌毎日流れていた
勤めてきた会社全てにありました。
辞めた今でも唄える笑悲
会社というか自衛隊なんですけど
入社の時には聞いたことがあったが、その後耳にしておらず、退職後は全く覚えていない。
コメント総数:627件
昔勤めていた会社では社歌が有って年一回4月に全社員を集めての全社大会ってのが有ってその時に全員で社歌を歌わされてた。 22〜23年位前に廃止されたけど
毎朝歌わされました... しかもそれ含めた朝礼にダラダラと20分以上かけるし... 今働いてるところは必要事項の伝達だけでスパッと終わるので、すごい楽。
はい。
有りますね。
もう覚えて無いけど有った。
です
社歌って言うのかな?朝、ラジオ体操の前に放送で流れてた。何か、昔、戦後の頃に流れていそうな歌だった。
東日本旅客鉄道株式会社でした。
新入社員の時に歌わさせられた!
新宿の百貨店です。研修時に覚えて、歌いました。今もちょびっと覚えてるw
ある。あった
社会人として初めて勤めた会社にはありました
高卒で最初に就職した会社には社歌他いろいろあった・・・覚えるのが大変だった!
過去に勤めていた
会社では有りませんが高等学校に勤めていましたから校歌や応援歌がありました。
社歌毎日流れていた
勤めてきた会社全てにありました。
辞めた今でも唄える笑悲
会社というか自衛隊なんですけど
入社の時には聞いたことがあったが、その後耳にしておらず、退職後は全く覚えていない。