コメント総数:483件
LAのチャイナタウンにも行ったことがある。
長崎は地元 通勤ルートにあります 横浜は観光でいきました(^^)
また行きたいな。行けるようになる日は来るのだろうか。
特になし
チャイナタウンは 大小結構あります
三大中華街、全部行きました。
マレーシアのクアラルンプールもありました
その他ってどこですか?
ですね
長崎、神戸、横浜、トロント、バンクーバーはあります。
3か所全て行きました。
コロナが収束したら、また食べ歩きしたい。
皿うどんなんかは市内のお店より格段、美味しい、ランタンの時はハトシロールなどのお店も並び食べ歩きが楽しい
やっぱりヨコハマでしょ
昨年横浜に住みはじめたけどコロナもあって行ってないな 長崎は学生の頃班行動で行ったけど人混みと班員に行き先指定せずあちこちウロウロされてパニック起こして強制終了した
海外の中華街は、ニューヨークとロサンジェルスとロンドンとシンガポールに行ったですよ。
海外でもずいぶん行きました。だいたいどんな街にでもあって、偽和食屋よりずっと美味いですから。
長崎はやたら閉まる時間が早くて(コロナ禍よりずっと前だよ?20時にもなってなかったはず)、素通りだった。田舎育ちとしては酒出す店でもやたら早く閉店するのは普通だったから、そんなもんかと思いつつ、結構大きな観光地だよね???と腑に落ちなかったっけなぁ。
その他外国でも行く先々で中華街が有れば必ず行きます、
後は横浜に行きたいです。
コメント総数:483件
LAのチャイナタウンにも行ったことがある。
長崎は地元 通勤ルートにあります 横浜は観光でいきました(^^)
また行きたいな。行けるようになる日は来るのだろうか。
特になし
チャイナタウンは 大小結構あります
三大中華街、全部行きました。
マレーシアのクアラルンプールもありました
その他ってどこですか?
ですね
長崎、神戸、横浜、トロント、バンクーバーはあります。
3か所全て行きました。
コロナが収束したら、また食べ歩きしたい。
皿うどんなんかは市内のお店より格段、美味しい、ランタンの時はハトシロールなどのお店も並び食べ歩きが楽しい
やっぱりヨコハマでしょ
昨年横浜に住みはじめたけどコロナもあって行ってないな 長崎は学生の頃班行動で行ったけど人混みと班員に行き先指定せずあちこちウロウロされてパニック起こして強制終了した
海外の中華街は、ニューヨークとロサンジェルスとロンドンとシンガポールに行ったですよ。
海外でもずいぶん行きました。だいたいどんな街にでもあって、偽和食屋よりずっと美味いですから。
長崎はやたら閉まる時間が早くて(コロナ禍よりずっと前だよ?20時にもなってなかったはず)、素通りだった。田舎育ちとしては酒出す店でもやたら早く閉店するのは普通だったから、そんなもんかと思いつつ、結構大きな観光地だよね???と腑に落ちなかったっけなぁ。
その他外国でも行く先々で中華街が有れば必ず行きます、
後は横浜に行きたいです。