コメント総数:501件
一般的な部位しか知らない。
肩ヒレロースモモ、ほらもう4つ。モツは肉じゃないので別勘定で。
ホルモンを合わせたら10以上かな。
ロース、タン、スネ、もも肉位かな。
細菌とんと縁が無いので忘れかけてる。
これ位?
かな?
場所と名称が一致しているかは自信がないですね。 さほど料理に必要な知識でもないですし。
購入するときに確認する程度
カルビが決まった部位でないことが大きい。
牛肉は勉強したのに?
と言っても名前くらいで場所まで把握してませんが…
聞いたことがあるのは、6つくらいです。
ロース、ミノ、ヒレ、タン、ハラミ。5つ言えた!
突然で・・、全部言えない。
ですよねぇ
サーロイン、ロース、フィレ、タン・・・この4つ位しか知らないです。
この位です。
こんなもんかな。ロース、フィレ、ハラミ、タンなんかは焼肉屋でよく食べるから馴染み深いけど、あまり詳しくは知らない
肉類はあまり食べないが五つくらい。若い頃はもっと知っていた。
コメント総数:501件
一般的な部位しか知らない。
肩ヒレロースモモ、ほらもう4つ。モツは肉じゃないので別勘定で。
ホルモンを合わせたら10以上かな。
ロース、タン、スネ、もも肉位かな。
細菌とんと縁が無いので忘れかけてる。
これ位?
かな?
場所と名称が一致しているかは自信がないですね。 さほど料理に必要な知識でもないですし。
購入するときに確認する程度
カルビが決まった部位でないことが大きい。
牛肉は勉強したのに?
と言っても名前くらいで場所まで把握してませんが…
聞いたことがあるのは、6つくらいです。
ロース、ミノ、ヒレ、タン、ハラミ。5つ言えた!
突然で・・、全部言えない。
ですよねぇ
サーロイン、ロース、フィレ、タン・・・この4つ位しか知らないです。
この位です。
こんなもんかな。ロース、フィレ、ハラミ、タンなんかは焼肉屋でよく食べるから馴染み深いけど、あまり詳しくは知らない
肉類はあまり食べないが五つくらい。若い頃はもっと知っていた。