デイリサーチ

『住んだことはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1486件

2021/10/19 08:53
住んだことはない もち11さん / 女性 / 40代

ありがとうございました。

2021/10/19 08:53
住んだことはない ?さん / / ?代

友人の家がそうだけで見た感じは良いがスペースが無駄に感じるので私自身は機会があっても必要ない。

2021/10/19 08:52
住んだことはない ?さん / / ?代

悪く言えば、吹き抜けはスペースを無駄にしているようにしか感じられませんね。

2021/10/19 08:51
住んだことはない KAZさん / / ?代

 ない

2021/10/19 08:51
住んだことはない ?さん / / ?代

お金持ちの家でみたことがある。

2021/10/19 08:50
住んだことはない ?さん / / ?代

ないです

2021/10/19 08:49
住んだことはない ?さん / / ?代

はい

2021/10/19 08:47
住んだことはない ?さん / / ?代

好きじゃない。

2021/10/19 08:46
住んだことはない マミさん / / ?代

電気代が多くかかりそう。

2021/10/19 08:46
住んだことはない とかんとかんさん / 男性 / 60代

絶対に住みたくない

2021/10/19 08:45
住んだことはない crossさん / 男性 / 60代

掃除が大変そうですね。いらない物を処分して実用本位の家にすることをおすすめします。不要な物がなければ狭い家でも広くなりますよ。

2021/10/19 08:45
住んだことはない ?さん / 男性 / 70代

ないね。

2021/10/19 08:44
住んだことはない 蒲生譲二さん / 男性 / 50代

普通の家です

2021/10/19 08:44
住んだことはない 金星さん / / ?代

ないです。

2021/10/19 08:43
住んだことはない scnkさん / 男性 / 50代

住所という意味ではないね。一時滞在なら研修中にロの字型の宿舎とかあるけど、泊まったというべきだろうな。吹き抜けって古代の寝殿造りみたいに、釣り床があったり舟を浮かべる池が真ん中にあったりして、和歌でも詠むのかな。それとも支那の胡同みたいのか。

2021/10/19 08:43
住んだことはない ?さん / / ?代

熱効率が悪すぎて住環境的には良くないと思います。壁紙の高いところについた埃は何年も掃除できずにつきっぱなしになるし。照明も高いところにつけることになるので切れてしまった時は大変ですよ?普通の天井高でも困ることがあるでしょ??憧れる意味が解りません。

2021/10/19 08:42
住んだことはない アユミさん / 女性 / 40代

開放感がありそうで素敵だと思いますが、空調の効きが悪そう?

2021/10/19 08:42
住んだことはない パパガメラさん / 男性 / 60代

残念ながら

2021/10/19 08:41
住んだことはない ?さん / / ?代

無駄な空間

2021/10/19 08:41
住んだことはない ?さん / / ?代

です