コメント総数:510件
以前は敷いていたが現在は敷いて無い。
不潔かなと思ってやめた
昔、妻が敷いたが、あんな不潔なものはない!
今は敷いていない。
数年はカバー類を掛けてましたが、洗うのが面倒になり止めました。
マット敷くより、拭き掃除かな。
汚れるから敷くのを止めました
匂いを吸い込むので、敷くのをやめました。
掃除が面倒臭いから取っ払った。
汚れると思い敷きましたが、掃除を小まめにすれば敷かなくてもよい事に気付きました。
過去の話
ない方が便利。敷くのやめた派です。
子供の頃に敷いてありました。 毎日洗わない限り不衛生なのでやめた方がいいですよ〜
昔は普通に敷いていましたが今は隣接するお風呂との間に敷いています…色々大変で…( ´△`)(-_-)/~~~m(__)m\(__)
風呂トイレ別だった時に、トイレに敷いていました
考えてみたら、必要な糸判断できた。良かった。
だいぶ前から敷いていません!
飛沫で不衛生になるからって聞いて止めた
高齢の母がひっかると転倒につながるので、今は敷いていない。
久々の5ポイント。ありがとうございます。
コメント総数:510件
以前は敷いていたが現在は敷いて無い。
不潔かなと思ってやめた
昔、妻が敷いたが、あんな不潔なものはない!
今は敷いていない。
数年はカバー類を掛けてましたが、洗うのが面倒になり止めました。
マット敷くより、拭き掃除かな。
汚れるから敷くのを止めました
匂いを吸い込むので、敷くのをやめました。
掃除が面倒臭いから取っ払った。
汚れると思い敷きましたが、掃除を小まめにすれば敷かなくてもよい事に気付きました。
過去の話
ない方が便利。敷くのやめた派です。
子供の頃に敷いてありました。 毎日洗わない限り不衛生なのでやめた方がいいですよ〜
昔は普通に敷いていましたが今は隣接するお風呂との間に敷いています…色々大変で…( ´△`)(-_-)/~~~m(__)m\(__)
風呂トイレ別だった時に、トイレに敷いていました
考えてみたら、必要な糸判断できた。良かった。
だいぶ前から敷いていません!
飛沫で不衛生になるからって聞いて止めた
高齢の母がひっかると転倒につながるので、今は敷いていない。
久々の5ポイント。ありがとうございます。