デイリサーチ

『4〜6種類』と答えた人 のコメント

コメント総数:441件

2021/11/04 15:45
4〜6種類 ?さん / / ?代

いちいち何種類、と数えたことはないので多分これくらい。ハンガーとか靴用ブラシなんかをまとめて入れるカゴとか便座カバー、豆皿とか。

2021/11/04 15:42
4〜6種類 おつきみのよるさん / 男性 / 70代

数えたこと無いが5~6個位かな。

2021/11/04 15:41
4〜6種類 マサ菌さん / 男性 / 50代

クリップ、洗濯ネット、洗濯バサミ、針金ハンガー、ざっと数えてもこれだけ出てきた、但し、電池、携帯用品、BDなどはやめときます

2021/11/04 15:33
4〜6種類 きのしさん / 女性 / 50代

定番化してきているのは3種類くらい。他は試しに買って使って検討する。を繰り返しています。行く度に同じようとの商品でも改良されていたりするので。チェックは必要です。

2021/11/04 15:25
4〜6種類 ?さん / 男性 / ?代

安くて役立っている。

2021/11/04 15:24
4〜6種類 としさん / / ?代

あまり利用していません

2021/11/04 15:20
4〜6種類 Dickさん / 男性 / 70代

こんな程度でしょうか?

2021/11/04 15:19
4〜6種類 ?さん / 女性 / 70代

100円とは思われないくらい使いやすい

2021/11/04 15:17
4〜6種類 カヨちゃんさん / 女性 / 80代

文房具、台所用品など便利に使ってます。

2021/11/04 15:15
4〜6種類 ?さん / 男性 / 70代

ですね。

2021/11/04 15:09
4〜6種類 roboさん / / ?代

壊れる事が多い。

2021/11/04 15:06
4〜6種類 ?さん / 女性 / 50代

スポンジ ミニまな板 収納用品 園芸用品  もっとあるかも

2021/11/04 14:58
4〜6種類 ハマッコさん / 男性 / 80代

・・・ぐらいです。

2021/11/04 14:58
4〜6種類 ニコニコマコさん / 女性 / 80代

安くて便利なものが沢山あります

2021/11/04 14:57
4〜6種類 ?さん / 女性 / 70代

家族中だと、正確にわかりません。

2021/11/04 14:52
4〜6種類 メリーばーばさん / 女性 / 80代

100円ショップの方がいい物と、ダメなものと区別して買っています。

2021/11/04 14:47
4〜6種類 匿名希望さん / / ?代

文房具類や雑貨品が多いですね。

2021/11/04 14:46
4〜6種類 匿名希望さん / 女性 / 30代

消耗品は特に助かっています。。

2021/11/04 14:41
4〜6種類 ?さん / 男性 / 60代

調理用品に使用する。

2021/11/04 14:31
4〜6種類 ?さん / 男性 / 70代

100円ショップで買ったと気付かずに使っている物もある?