コメント総数:393件
バブルの頃には頻繁に。 最近でも自分へのご褒美や大切なタイミングでの食事ならば1人20000円超は珍しくありません。
鳥取にあるミシュラン2つ星のお店。
独身のときに、今日は贅沢してやる!と思い丸の内のお店でランチしたときが最高額です!お会計のときのドキドキは今も忘れられません笑
飲食代だがね
特別なことがあり、来週3万の昼食をします。グラスワイン一杯1600円だとか! 税サを入れると支払いはいくらになるのか心配です。
お寿司屋さんで。 回ってない寿司屋は、恐ろしい…。
遠い昔のことですが日本料理屋にて懐石料理を
海外のフレンチでネ
ホテル
軽くつまむつもりで大阪市内のホテルの最上階のお寿司屋さんで、お造り3人前、寿司2人前、ビール三杯。2人で54000円でした(汗)
ニッポン放送のそばのフレンチ。
なんかコースで高いの食べたことあった気がする……
一人じゃないけど4人で13万円の中華フルコース。
ちょちゅね
フレンチでワイン代が高かったので。
ニューオータニホテルの某レストランでコース食べましたよ。
割烹やお寿司屋さんだとこのくらいは超えてしまいます(^^;
京都の料亭で年に数回会食の時にこれぐらい払います。
いっぱい食べます
長く生きていればそういうこともあります
コメント総数:393件
バブルの頃には頻繁に。 最近でも自分へのご褒美や大切なタイミングでの食事ならば1人20000円超は珍しくありません。
鳥取にあるミシュラン2つ星のお店。
独身のときに、今日は贅沢してやる!と思い丸の内のお店でランチしたときが最高額です!お会計のときのドキドキは今も忘れられません笑
飲食代だがね
特別なことがあり、来週3万の昼食をします。グラスワイン一杯1600円だとか! 税サを入れると支払いはいくらになるのか心配です。
お寿司屋さんで。 回ってない寿司屋は、恐ろしい…。
遠い昔のことですが日本料理屋にて懐石料理を
海外のフレンチでネ
ホテル
軽くつまむつもりで大阪市内のホテルの最上階のお寿司屋さんで、お造り3人前、寿司2人前、ビール三杯。2人で54000円でした(汗)
ニッポン放送のそばのフレンチ。
なんかコースで高いの食べたことあった気がする……
一人じゃないけど4人で13万円の中華フルコース。
ちょちゅね
フレンチでワイン代が高かったので。
ニューオータニホテルの某レストランでコース食べましたよ。
割烹やお寿司屋さんだとこのくらいは超えてしまいます(^^;
京都の料亭で年に数回会食の時にこれぐらい払います。
いっぱい食べます
長く生きていればそういうこともあります