コメント総数:379件
色々と食べたことがあっても、ブランドの味の違については全く分からないです。
親戚関係 でもらうことが多いです
仙台で牛肉食べた、米沢でも食べた、余り覚えてないので仙台牛のみとした。
自分では買わない、いや、買えない。切り落としで充分です。
観光地、物産展で食べました。松坂牛は地元です。
地元や近隣にも、差しの入りが良い美味しい牛肉が沢山あります。
まぁ和牛にも甲乙があるからね!
すき
仙台牛が好みです
ホントかどうかわからないけどね。そう書いてあるから、そうなんでしょう。
味の違いがわからなかった
肉好きです
仙台牛は稲わらを食べて育っているので、脂がさらっとしていてほんのり甘くて美味しいのです。ランク付け基準が他のブランド牛より厳しいし。
・・・ですね!
夫が肉好きなので一緒に
お肉大好き!
そりゃ近江牛だ。選択肢以外にもおいしいブランド牛肉有るでしょ。
「その他ブランド」も選択肢に入れておけばいいのにな。能登牛好きです
豪華なステーキでというよりも、駅弁とかでってのがほとんどだけどね。
です!!
コメント総数:379件
色々と食べたことがあっても、ブランドの味の違については全く分からないです。
親戚関係 でもらうことが多いです
仙台で牛肉食べた、米沢でも食べた、余り覚えてないので仙台牛のみとした。
自分では買わない、いや、買えない。切り落としで充分です。
観光地、物産展で食べました。松坂牛は地元です。
地元や近隣にも、差しの入りが良い美味しい牛肉が沢山あります。
まぁ和牛にも甲乙があるからね!
すき
仙台牛が好みです
ホントかどうかわからないけどね。そう書いてあるから、そうなんでしょう。
味の違いがわからなかった
肉好きです
仙台牛は稲わらを食べて育っているので、脂がさらっとしていてほんのり甘くて美味しいのです。ランク付け基準が他のブランド牛より厳しいし。
・・・ですね!
夫が肉好きなので一緒に
お肉大好き!
そりゃ近江牛だ。選択肢以外にもおいしいブランド牛肉有るでしょ。
「その他ブランド」も選択肢に入れておけばいいのにな。能登牛好きです
豪華なステーキでというよりも、駅弁とかでってのがほとんどだけどね。
です!!