コメント総数:591件
現在、精一杯の距離です
実際は500メートルも歩かない
無理〜。
1kmです。
元気な時で、1Km歩けたら良い方です。
朝、近くの公園通りを抜け、海のそばの公園まで散歩している。片道15分ぐらい。
毎日通うとかじゃなくて??
距離で言われてもよくわからないけど普段自転車だし10分以上歩きたくない
10分以上は歩きたくない。けど、旅行だと3万歩くらい歩けちゃう・・・笑
駅までこのくらい。
まあ、1Kmならサクサク歩けるし、歩く気にもなる。 学校とか、バスはあったけど、2Kmは歩いてたな (w
健康のために
かつては3,4キロは平気だったけど、今はこの程度だね。
まあこれくらい。
何kmにするより、歩いて何分の方が分かりやすくないですか?
かな
頑張ってこれくらいかな?
こんなもんかな。
そういうの決めてないなあ。昔の人なら、徒歩圏は地の果てまで。地続きならどこまでもね。大井川は徒歩不能。お金持ちは馬かなあ。諸侯大名はお乗り物。
年なのでこれ位い。
コメント総数:591件
現在、精一杯の距離です
実際は500メートルも歩かない
無理〜。
1kmです。
元気な時で、1Km歩けたら良い方です。
朝、近くの公園通りを抜け、海のそばの公園まで散歩している。片道15分ぐらい。
毎日通うとかじゃなくて??
距離で言われてもよくわからないけど普段自転車だし10分以上歩きたくない
10分以上は歩きたくない。けど、旅行だと3万歩くらい歩けちゃう・・・笑
駅までこのくらい。
まあ、1Kmならサクサク歩けるし、歩く気にもなる。 学校とか、バスはあったけど、2Kmは歩いてたな (w
健康のために
かつては3,4キロは平気だったけど、今はこの程度だね。
まあこれくらい。
何kmにするより、歩いて何分の方が分かりやすくないですか?
かな
頑張ってこれくらいかな?
こんなもんかな。
そういうの決めてないなあ。昔の人なら、徒歩圏は地の果てまで。地続きならどこまでもね。大井川は徒歩不能。お金持ちは馬かなあ。諸侯大名はお乗り物。
年なのでこれ位い。