コメント総数:469件
車があるから、ついつい乗ってしまいますが、無い状態の生活とか、旅行では歩くのは平気です。
30分以内
荷物が多い時以外は普通に徒歩圏内ですウオーキングと称して 闊歩しますね
最寄りの駅までこれぐらいが許せる範囲だと思います。
その位なら
無理をすればもっともっと
最近、なるべく歩くようにしたら、少しのびたかな〜。
10数年前までは500mくらいでしたが、省エネと健康増進に目覚め、今は2kmは普通、時には片道4Kmでも徒歩で行くことがあります。
多少の距離は、運動不足解消のためにも良いかなと。
昔はもっと歩けました。知らない街並みは楽しいです。
30分ぐらいかな。
腰を痛めてから遠距離を断念
余暇のウオーキングではなく移動手段としての許容範囲なら2km以下。それ以上は事前事後がせわしなくなりそう。
かな。
かな?
そんなもんやね...。
毎日6キロ以上ウオーキングしてますが、徒歩圏内といえばこの程度かな?
歩くのは苦ではない。
2kmくらい歩いた方が新しいお店などが見れて、楽しく街ブラができます。
目標2km
コメント総数:469件
車があるから、ついつい乗ってしまいますが、無い状態の生活とか、旅行では歩くのは平気です。
30分以内
荷物が多い時以外は普通に徒歩圏内ですウオーキングと称して 闊歩しますね
最寄りの駅までこれぐらいが許せる範囲だと思います。
その位なら
無理をすればもっともっと
最近、なるべく歩くようにしたら、少しのびたかな〜。
10数年前までは500mくらいでしたが、省エネと健康増進に目覚め、今は2kmは普通、時には片道4Kmでも徒歩で行くことがあります。
多少の距離は、運動不足解消のためにも良いかなと。
昔はもっと歩けました。知らない街並みは楽しいです。
30分ぐらいかな。
腰を痛めてから遠距離を断念
余暇のウオーキングではなく移動手段としての許容範囲なら2km以下。それ以上は事前事後がせわしなくなりそう。
かな。
かな?
そんなもんやね...。
毎日6キロ以上ウオーキングしてますが、徒歩圏内といえばこの程度かな?
歩くのは苦ではない。
2kmくらい歩いた方が新しいお店などが見れて、楽しく街ブラができます。
目標2km