コメント総数:203件
まあ、毎日歩く距離だよねえ。
最近3kmが限度かと思うようになった。
運動だと思って買い物も歩くようにしています。
駅までの距離があるので、健康を兼ねて歩いている
ちょっと長いかな。
徒歩圏内とちょっと意味が違うかもしれないけど、雨の日以外は毎日ワンコと2〜3kmは歩いてる。
キロで測ったこと、ない。
キロで考えたことがないけど、1時間より少し短いくらいなのでこれ位かな。
昔はもっと長い距離だったような・・・・。
毎日歩いているので・・
都会から田舎に引っ越した 田舎の人間は本当に歩かない 100mも離れたら自動車が無いと移動できないと騒ぎ立てる しかも皆デカい車にお1人様 ガソリンが高くなったと文句を言う前にチャリでも使えと
ウォーキングでは8km程歩きます。
歩こうと思えばもっと行けるけど。
今の涼しい内なら、3kmぐらいは日常的に歩く距離かな。必要に迫られればもっと歩く時も無くはない。鉄道の乗り継ぎの関係で複数社に跨ると、初乗り料金が都度掛るから場所によっては勿体ないんだよ。JRは短距離で運賃変わるから一駅歩いた方が得な時もあるしね。後は時間だな。時間調整で敢えて歩くこともあるしな。
1日であれば3キロが限度かな?
毎日、これくらいは歩いた方が調子よい。
はい。
これぐらいですかね。
これ位ですかね・・・
ウォーキングでこれくらいしているので
コメント総数:203件
まあ、毎日歩く距離だよねえ。
最近3kmが限度かと思うようになった。
運動だと思って買い物も歩くようにしています。
駅までの距離があるので、健康を兼ねて歩いている
ちょっと長いかな。
徒歩圏内とちょっと意味が違うかもしれないけど、雨の日以外は毎日ワンコと2〜3kmは歩いてる。
キロで測ったこと、ない。
キロで考えたことがないけど、1時間より少し短いくらいなのでこれ位かな。
昔はもっと長い距離だったような・・・・。
毎日歩いているので・・
都会から田舎に引っ越した 田舎の人間は本当に歩かない 100mも離れたら自動車が無いと移動できないと騒ぎ立てる しかも皆デカい車にお1人様 ガソリンが高くなったと文句を言う前にチャリでも使えと
ウォーキングでは8km程歩きます。
歩こうと思えばもっと行けるけど。
今の涼しい内なら、3kmぐらいは日常的に歩く距離かな。必要に迫られればもっと歩く時も無くはない。鉄道の乗り継ぎの関係で複数社に跨ると、初乗り料金が都度掛るから場所によっては勿体ないんだよ。JRは短距離で運賃変わるから一駅歩いた方が得な時もあるしね。後は時間だな。時間調整で敢えて歩くこともあるしな。
1日であれば3キロが限度かな?
毎日、これくらいは歩いた方が調子よい。
はい。
これぐらいですかね。
これ位ですかね・・・
ウォーキングでこれくらいしているので