デイリサーチ

『完璧に書ける』と答えた人 のコメント

コメント総数:857件

2021/11/19 17:16
完璧に書ける ?さん / / ?代

中学校での英語の授業、昔は筆記体だった。いつからブロック体に?

2021/11/19 17:16
完璧に書ける ひろさん / 男性 / 50代

最近はアルファベットの筆記体書かないって聞いてへーって思いました。 幾通りかの大文字も書けます!

2021/11/19 17:16
完璧に書ける ?さん / / ?代

昔は必須だったし

2021/11/19 17:03
完璧に書ける 社畜さん / 女性 / 30代

イギリスの小学校で習わされて謎に全部かけると言う。大文字とか文字で字が違うのとか嫌いだったなぁ

2021/11/19 17:02
完璧に書ける きたろうの妹さん / 女性 / 70代

私たちの年代は、英語の授業は筆記体だった。筆記体の方がスラスラ書ける。

2021/11/19 16:58
完璧に書ける ペラペーラさん / 女性 / 50代

筆記体のテストもあったから完璧に書ける世代です。使わないし、ホント無駄な時間だった。

2021/11/19 16:57
完璧に書ける 特に名を秘すさん / / ?代

なぜか書ける。そして本日も1P

2021/11/19 16:54
完璧に書ける キー子さん / 女性 / 70代

英語は好きでしたから??

2021/11/19 16:52
完璧に書ける ?さん / 女性 / 60代

一応かけます。

2021/11/19 16:49
完璧に書ける ?さん / 女性 / 40代

ネイティブは、大概タイプ(後にはワープロやパソコン)で打つって言っていたが、筆記体にはそれなりの良さがある。

2021/11/19 16:45
完璧に書ける けんちやんさん / 男性 / 60代

筆記体の方が楽

2021/11/19 16:44
完璧に書ける ?さん / 女性 / 60代

字を書くことが少なくなって、日本語の草書体だって、今書ける人は少ないでしょう。ご時世ですね。

2021/11/19 16:43
完璧に書ける まっちゃんさん / 男性 / 70代

われわれの世代は中学・高校の英語教育は筆記体でした

2021/11/19 16:43
完璧に書ける らんくんさん / 男性 / 60代

筆記体は無用! 仕事で英語使っていたけど、結局筆記体にはお目にかからずじまい。読みづらくてしょうがないし、今の若い人は習っていないって、そりゃ当然でしょ。今思えばこんなの書くのに必死に練習していた事がアホらしい。

2021/11/19 16:42
完璧に書ける a*************さん / 男性 / 50代

サインに使う。

2021/11/19 16:37
完璧に書ける ?さん / 男性 / 70代

我々の世代は筆記体があたり前だった。

2021/11/19 16:29
完璧に書ける ?さん / 女性 / 50代

昭和の女なので書くことが必須でした

2021/11/19 16:27
完璧に書ける ?さん / 男性 / 50代

書ける

2021/11/19 16:24
完璧に書ける ?さん / 女性 / 60代

中高生の頃はいかにかっこよく書くか、よく練習したものです。

2021/11/19 16:24
完璧に書ける キンモクセイさん / / ?代

まだ書けますね。