デイリサーチ

『完璧に書ける』と答えた人 のコメント

コメント総数:857件

2021/11/19 15:04
完璧に書ける 御代黄門さん / 男性 / 70代

学校で教わったのは筆記体でした。

2021/11/19 15:03
完璧に書ける kotaさん / / ?代

今は学校で習わないんでしょ? 筆記体は、欧米でも通常は使わないと聞いたことがあるがどうなんだろう?

2021/11/19 15:03
完璧に書ける ロンさん / / 70代

昔の教育は、筆記体が優先でした。

2021/11/19 15:01
完璧に書ける ?さん / / ?代

masu

2021/11/19 14:59
完璧に書ける ?さん / / ?代

学校ではほぼ筆記体で書かされた時代だったので

2021/11/19 14:59
完璧に書ける 俺様さん / 男性 / 50代

中学時代はテストの回答記述含めて必須でした。でも汚くて自分でも読めなかったので、高校からは活字体で書いてましたが。

2021/11/19 14:57
完璧に書ける ?さん / 男性 / 60代

中学で筆記体を学習した後は、中学高校の英語試験は筆記体で回答しなければ減点された。

2021/11/19 14:57
完璧に書ける ?さん / 男性 / 50代

中学行ってれば書けるでしょ

2021/11/19 14:56
完璧に書ける 夏の日さん / 男性 / 60代

昔は、筆記体が普通でした。 早く書けるし、楽。

2021/11/19 14:55
完璧に書ける ?さん / 男性 / 60代

うちらの年代では当たり前。うちの娘は書けないそうで驚いた。

2021/11/19 14:55
完璧に書ける ?さん / 女性 / 40代

昔覚えた。まだ忘れていない。

2021/11/19 14:54
完璧に書ける 凛花さん / / ?代

英語は大好きです なので書けます

2021/11/19 14:53
完璧に書ける 優等生さん / 男性 / 60代

中学生の時に習いました。

2021/11/19 14:53
完璧に書ける conte77さん / 女性 / 60代

中学高校と授業で使ってましたから、今でも覚えてます。

2021/11/19 14:49
完璧に書ける ナオさん / / 50代

中学〜高校は、それでやってた。大学はどっぷり英語で、タイプ併用。

2021/11/19 14:47
完璧に書ける 愛なんだ!さん / 女性 / 50代

書けたって意味ないんでしょ?(^^;))

2021/11/19 14:46
完璧に書ける ?さん / 女性 / 60代

子供の頃、学校でしっかり教わりました。今はやらないのかな?

2021/11/19 14:45
完璧に書ける ?さん / 女性 / 50代

筆記体が好きなので書けます。子供たちはアメリカで育ちましたが、筆記体は小学校で習うけれど、その後みんな使わなくなります。中・高・大ではブロック体で書いて、清書はコンピューターでというのが、通常のようでした。

2021/11/19 14:45
完璧に書ける I'll be back さん / 女性 / 50代

学生時代に服や文字のデザインなどもやってたから、オシャレな筆記体も描けますよ。私の持ち物へのサイン(シグネイチャー)は英字です。

2021/11/19 14:45
完璧に書ける 猫ばぁばさん / 女性 / 60代

英語は苦手でしたが、これだけはなんとか書けます。今ではもう教えないみたいですね。無駄になってしまいました。