コメント総数:426件
こちら
敷いたことはない
敷物は掃除しにくくて不潔。
老人がいろいろと汚すので
床はトイレ専用の掃除機掛けをして除菌シートで拭いています。
こまめに洗濯しないと不衛生だし、敷くメリットがわからない。
入り口には敷くけど、中には敷かない。
こぼれて汚れます。
不衛生ですね。
却って不衛生な気がして敷いていません。
不潔な感じがして
トイレの水を流すときに便の飛沫が飛ぶので不衛生かと思います。
送風&ヒーター設置(自分で取り付け)してあるし、掃除が面倒だから余計なものは置かない。
トイレマットとかいらない!アレ気持ち悪くないですか?
風呂とトイレ一体型のため マット敷いてません。
トイレの度にトイレットペーパーとスプレー洗剤で便座や床を拭いているのでカバーがあると邪魔。敷いているお家は毎日は洗濯しないだろうし、不衛生な気がします。。
床の汚れは防げるけどマットの素材によっては洗えないとかの問題が出てくるから床を傷つけないように擦って仕上げます。
敷いた事は無いねー。こまめに掃除してますので。
敷いていない方が、掃除が簡単だし、清潔かなと思う。
毎日洗うわけにはいかないので敷かない、頻繁に拭き掃除したほうが衛生的
コメント総数:426件
こちら
敷いたことはない
敷物は掃除しにくくて不潔。
老人がいろいろと汚すので
床はトイレ専用の掃除機掛けをして除菌シートで拭いています。
こまめに洗濯しないと不衛生だし、敷くメリットがわからない。
入り口には敷くけど、中には敷かない。
こぼれて汚れます。
不衛生ですね。
却って不衛生な気がして敷いていません。
不潔な感じがして
トイレの水を流すときに便の飛沫が飛ぶので不衛生かと思います。
送風&ヒーター設置(自分で取り付け)してあるし、掃除が面倒だから余計なものは置かない。
トイレマットとかいらない!アレ気持ち悪くないですか?
風呂とトイレ一体型のため マット敷いてません。
トイレの度にトイレットペーパーとスプレー洗剤で便座や床を拭いているのでカバーがあると邪魔。敷いているお家は毎日は洗濯しないだろうし、不衛生な気がします。。
床の汚れは防げるけどマットの素材によっては洗えないとかの問題が出てくるから床を傷つけないように擦って仕上げます。
敷いた事は無いねー。こまめに掃除してますので。
敷いていない方が、掃除が簡単だし、清潔かなと思う。
毎日洗うわけにはいかないので敷かない、頻繁に拭き掃除したほうが衛生的